「 1998年10月 」一覧

1998年10月31日(土)の日記

サボりです。

 まあ昨日、職場では宣言しましたが。
 先週土日なかったしなあ。コレぐらい許してもらおうじゃないの。
 で、前々から行くつもりでいた観光名所へのツーリング。
 道が混む混む。頭痛するする。
 途中で一休みしたら、もうやる気が出てこねえんでやんの。
 思いっきり向きを変えて六甲山まで行って来ました。
 いきなりアバタールの部屋襲ったり。
 残念ながらゆっくりはできなかったけど。
 帰り、Tかしまの部屋に寄ろうかなと思って山手幹線を走っている最中。
 シェパードクラスの全長を持つイノシシの親子連れが、横断歩道を悠然と渡っていくのを見てしまった。ちゃんと後ろのウリ坊が付いてきてるか気にしてやんの。
 『デジカメ持ってきててナイス!』とばかりに、単車を脇に止めて住宅街の中に入っていく親子連れを追う。適当に先回りして角で待ち受け…。
 ――ビビってる。
 イノシシが神経過敏とは知っていたが、こんな町中に下りてきておいてそれはないだろ。
 しかも暗いからフラッシュ焚かないと映りそうにない。さすがにそこまで脅かすのはかわいそすぎる。変に刺激して文字通り猪突猛進されると何かの間違いということもある。
 心優しいわたしは、そのまま六甲山を登っていく親子連れを優しく見守るだけにしました。
 ぼたん鍋、さらば。

どうでもいいけど

 やっぱ神戸って都会じゃないわ。
 JR東海道本線の、快速停車駅近傍にイノシシが出るんだよ。どこが都会だ。

今日の一曲

I’ve Been In Love Before
CUTTING CREW
“Broadcast”


1998年10月30日(金)の日記

うえっ。もう既に週末か(汗)

 光陰矢の如し…ってまあ、光速に比べりゃたいがい遅いよな。眠いのか?>オレ

例のタイプ回数カウントソフトによると

 オイラの一日のタッチ数は 27,000~28,000/日程度
 因みに帰宅してからは 5,000~10,000 回ぐらい。
 …比較対象がないとね。

前にもどこかで書いたような気がするけど

 まあいい。

 ようやく Macintosh でもスクリーンフォントのアンチエイリアスが効くようになったねー。あとは(Win も含め)日本語フォントの太字・斜体にもスムージングが効くようになれば言うことはないんだけど…別のフォントを用意しないといけないんだろうなあ。きっと。

 英文プロポーショナルと等幅の組み合わせでフォントコレクションを形成するよりも、ボールドとイタリックの書体を連携させるようにした方がいいと思うのは僕だけ?

 とにかく H1H6の日本語って汚い。特にネスケは英文フォントで逃げることもできないから最悪。まあ、ヘッディングのスタイルをボールドじゃなくなるようにスタイルシートで指定してやればいいんだけど。

 さらに「MS 極太ゴシック」とかを Windows にバンドルするとか。サービスパックで配ってもいい。ネスケのバグが直らない限りはあまり意味がないかも知れないけど。

そういえば

 一昨日の落下物、あまり騒がないね。大したことないのか大したこと有りすぎるのか。
 若狭方面に知り合いがいたら聞いてみるんだけどな。

 「どない? なんか騒ぎになってる?」
 『え… いや、至って普通さ。なにも変わったことはないよ』

 ザーーー

 「何か雑音が入るな」
 『きっ、気のせいだろ』

 …………!
 …………!?

 「客でも来てるのか?」
 『(…わかってます)――え? あ、ああ。後輩が遊びに来てるんだよ。じゃ、悪いけど切るな』
 「おう。ほんじゃ」

 ――翌日以降、彼の部屋には一切電話が通じなかった…

今日の一曲

Cool As Ice
VANILLA ICE
“Cool As Ice (Motionpicture Soundtrack)”


1998年10月29日(木)の日記

“Web Pages That Suck” 和訳版を購入

 邦題は…「くたばれ! チープなウェブサイト」
 ――パンクの魂。
 中身はしっかり笑わせてくれる。といっても、おバカな内容というわけでは決して無い。わりと普通のことが書いてある。ウェブページのデザインガイドラインとしては、まあ良くできていると言えよう。そう言う意味で Delphi2 Programming Explorer に通じるところがある。
 何で今さらそんな物を三千八百円も出して買ったかというと…スタイルシート作成ツールの項目が気になったから。たかだかそれだけのために高い本買うなよな。

今日の一曲

Little Indian Angel
ENUFF Z’NUFF
“Enuff Z’Nuff”


1998年10月28日(水)の日記

なんか墜ちたって

 岐阜福井の県境ぐらい?
 うちのオカンの同僚5人が落ちて行くところを見たらしい。
 浜松や福井でも見たというから結構なもんだ。
 しかも途中で火を噴いたように見えたとか言ってるし。
 とりあえず東海北陸方面が核汚染されないことを祈ろう。
 ――恐怖の大王フライングか?(笑)

ところで。

 HTML でのリスト表示には ULOLDL っつーのがありますな。そのうち ULOL には行頭文字が自動で補われるワケなんだが、この行頭文字の色指定でちょっと悩む。
 スタイルシートでは正しくその箇条書き宣言に配色指定をしてやればいいんだが、HTML 3.2 ではどうしたらよろしんざましょ?
 いや、実際にどうすれば変わるか、ということは判ってるんですわ。リスト項目の LI を囲むように FONT COLOR=~ で囲ってやればいい。しかしそれでは文書の構造としておかしいような気がしません? だって FONT ってブロック構造の属性を変化させるタグじゃないでしょ。入れ子の順番が絶対に変だと思うんだわ。
 例えば文書のスタイルと構造化について基本的なところが押さえられている Microsoft Word なんかだと、行頭文字のフォントは本文属性を買えても変化しない。段落ごと書式設定してやってもダメ。箇条書きの書式を変更してやらないとダメなんですな。
 最初は面倒くさいと感じましたが、確かにその方が理にかなってる。なんつーか、どんどん文書作成のスタイルが英語文化圏のものに侵されてる、って気もするけど(笑)
 結局どうしたかって?
 ええ、上に書いたとおり LIFONT COLOR=~ で括りましたわ。情けねえ。
 FrontPage じゃなくって WORD FOR WEB とか出してくれないかなあ。出力するソースがちゃんと DTD に沿ってれば、オレはワードと同じ値段でも買うね。
 あるいは現状でも RTF 出力できるんだから、RTF→HTML+CSS のコンバータを作ればいいんだろうか。コンバートのオプションを詳細に設定できるようになれば、かなり使い物になるような気がするけど。(その場合、本当にコロコロと変わる RTF の仕様にどう対応するかが問題かも。やはり諸悪の根元はMSなのか…)

今日の一曲

You Could Be Mine
GUNS’N ROSES
“Use Your Illusion Part2”


1998年10月27日(火)の日記

早いぜ今日は。

 牡蠣が待ってるからな。
 じゃ、そういうことで。

そうそう

 今日の職場での総キーストローク数は 20620 回。
 会議とか入って「使わなかったなあ」と思うぐらいでこの程度。
 さて、明日以降も調べてみよう。

今日の一曲

One Thing Reach To Another
THE FIXX
“React”