「 1999年09月 」一覧

1999年9月30日(木)の○と×

今日の○

 最近貰い物が多い。
 今回も久々野さんのSSコウコウさんのCGをアップ。
 もちろん嬉しくて嬉しくて涙がチョチョ切れそうなのだが(死語)、一方で何だかページが見づらくなってきたような気がしてしょうがない。そろそろ改装の時期か?
 階層をもう一段深くするのがいいか、入れ子フレーム導入か。個人的にはこれ以上フレーム使いたくないのだが、かといって6画面分スクロールするのもかなわんし。
 どうしたものかねえ。

今日のHTML

 改装に関連してHTMLの話。
 CSSの効率的な使い方ってのは、共通スタイルシートを作成して配下のHTMLから参照させることだろう。一枚のシートでグループ内のHTMLの見栄えを一括管理できるから。リンキングスタイルシート、ってやつだね。
 一番小回りが利くのはインラインスタイル。場当たりに(笑)段落や文字書式を設定する方法。これまでの修飾系のタグを代替しているだけ、という話もある。まあCSSでしか実現できない表現がある以上、これも否定はできない。
 エンベッドスタイルは、スタイルシートの定義を各HTMLに埋め込む方法。ヘッダ部に定義一覧を書く。同じ要素に適用する書式を毎回HTMLごとに書かなければいけないので面倒なのだが、うちのサイトはこの方法に統一(しようと)している。
 (インポートという方法もあるけど、あまり使う人はいないかも知れない)
 リンキングスタイルシート撤廃方向に動いている理由は、ブラウズ時にHTMLは読み込めたけどCSSは読めなかったという状況が発生したため。もちろん滅多に起こることではないんだろうけど、HTMLだけ保存する人間も多いだろうし、上位ディレクトリにある場合はダウンロード時に色々面倒があるだろう、ということで。
 しかしこれをやると、本当に更新が面倒になる。HTMLが200ファイル以上ある(それでも以前に比べると1/5ぐらいに減った)という状況で、全てを修正するなんつーのはマジ拷問以外の何物でもない。
 ・・・書いてて本当にイヤになってきた。戻そうかな。<その作業もまた面倒
 前々から書いているが、書式管理はMSワードのスタイルがスマートだと思う。
 あのインターフェースそのままなスタイルシートエディタが欲しい。
 うーむむむ。島田さん、HSPで作りません?(笑)
 (ワードの吐くHTMLが、もうちょっとだけマトモなら話早いのにねえ)

今日のX

 来週の3連休ピーンチ!
 人の予定無視して土曜を打合せの候補日に入れんなー>上司


1999年9月29日(水)の○と×

今日の○

 さーて。明後日ぐらいにはカウンタ大フィーバーするかな?(^_^)
 やはり77777ってのは何となく目出度いような気がするから不思議だ。

今日のX

 はっと気付くと半年度末。これからいわゆる繁忙期。
 じゃあ今までは何だったんだ、と。

今日のQXマクロ

 つっても全然大したことはなくて、mamimiの投稿エディタの本文をコピーしてQXに渡す⇒書き終わってから投稿エディタに書き戻すマクロ。機能限定版完成。
 ただ、困るんだなあ。ウィンドウ判定ができない。投稿エディタは複数起動可能なせいかクラス名が毎回コロコロ変わるし、ウィンドウタイトルもフォルダごとに変わるから後方一致じゃないとウィンドウを特定できない。
 つーわけで現バージョンは特定のBBSフォルダからしかQXでキャプチャ出来ないという致命的欠陥持ち。使えねー。
 うーんどうしよう。とりあえずMLとNIFで聞くしかないか。
 マクロ師への道は長くて険しい(人によるが)。
 今ふと思ったのだが、後方一致が可能なWinBatchEhで組んだら済むのか。
 けどQXで編集するためにQXマクロ以外の手段を使うってのも格好悪いし・・・



1999年9月27日(月)の○と×

今日の寄稿小説

 既に昨日の話題ではありますが。
 血笑さんから「柏木家の食卓 其の弐」が届きました!
 読めよ。

今日の再セットアップ〔詠み人秘密〕

 ♪(ファーストガンダム主題歌にのせて)
 立ち上がれ
 立ち上がれ
 立ち上がれ Quantum
 DOSよ 走れ
 データは残して 飛べよ Quantum
 起動ディスク Quantum Quantum
 ♪
 ・・・ヤな歌だな、おい。

今日のやつあたり

 知り合いに紹介されたフリーソフト、HTMLdiet
 HTMLのサイズを平均20%圧縮できるそうな(既に謎)。
 んで、一応試してみる。
 設定項目には

  1. シンプルなタグへの変換
  2. 改行の消去
  3. FrontPageのwebbot span...を消去
  4. centerタグをp align...に置換
  5. blockquoteタグをulに置換

 ・・・やべえだろそれは(笑)
 シンプルなタグってのはどうやら似たような表示効果を持ち文字数の少ないタグということらしいのだが、例示に出されているのがいきなりstrongからBへの変換とEMからIへの変換だ。
 Internet Explorer 3.02 以降のコンポーネントを利用して表示確認をするから基本的に IE の解釈を前提としてるんだろうけど、これってスタイルシート使ったら一発でアウト、ね。
 試しに自分のページを最適化(笑)してみたら、スタイルシートで指定してあるstrongへの配色指定は完全に無視された。ぷう。
 webbot は FrontPage を使ってる場合、FTP 時の日付とかが埋め込まれるんじゃなかったっけ? 勝手に消して良いのかなあ・・・どうせコメントアウトされるものだから関係ない、ということなんだろうか。
 CENTERP ALIGN=...は InternetExplorer3.0x の場合、意味合いだけじゃなくて表示も全然違ってくる。当然スタイルシートを使っている場合も困る。
 BLOCKQUOTEULに至っては何を考えているのか・・・
 これでシェアウェアだったら某サイトで取り上げてもらいたいところだ。割と期待されてる分野だと思うから、もうちょっと使えるものになって欲しいような気がするけど・・・無理か。
 ついで。ツールバーにニーモック振ってあるが ALT+O とか全然効かん。飾り?
 HTML の文法は気にしないけどサイズは気になるという非常に狭い客層を対象としているのが失策であろうかと。
 しかしいつまでもバタバタしてるね、HTML の周りって。HTML ワープロのデファクトが決まらないってのは、言語仕様の貧弱さに拠るものではなくて、それだけニーズが少ないって事なんだろう、実際。


1999年9月26日(日)の○と×

今日の○

 尾張さんちのお題でNTTTさんが復活!してると思ったら図書館でも!
 読む読む。
 ・
 ・
 ・
 ディスプレイの前でハラ抱えて笑ったのは、ちょっとだけ、ひさしぶり。
 今ならまだ流れてない!
 すぐSS掲示板見れ!

今日のX

 また嘘をついてしまった・・・VAIO C1XEのHDD容量は8.1GBです。
 6GB は前のモデルで既に達成してますね。修正。
 しかしいいよなーC1XE。バッテリさえ保てば。
 個人的にはBIBLOみたいなタッチパネルモデルがもっと出ればいいのに、と思っている。XGAでタッチパネル、筆圧感知。ペインタープレインストール。
 モバイルお絵描き! これからは電子画板の時代だ!<また嘘
 けど冗談抜きで電子画板欲しい。つい昨日、江戸屋きてぃさんの日記で業務用レッツノートミニ(withトラックボール)のタッチパネルモデルがあることを知ったのだが、これって真剣いいかも。人数募ってネゴりません?>江戸屋さん
 あとちゃんとFAT対応したMP3プレーヤ。ファイルとして操作できない&大容量に対応できないんだったらMP3を使う理由はほとんど無くなってしまうから。MDの方がお気軽。