「 2003年03月 」一覧

2003年3月31日は月曜日。

人気ソフトの無料マニュアルにダウンロード殺到、ライターには巨額の負担が

 HotWired。オライリーの論説に影響を受けたテクニカルライターが旧著をPDF公開したところ、転送料課金が山ほどという話。
 PDFといえば先日新著でPHP解説本が公開されたニュースを思い出すが、新著よりも既刊で評価済みの方が手を出しやすいという心理はわかる。それは書籍の売り上げ実績とはまた別の話だったりするのが悲しいトコロか。

900ページを超す電子版をいちいちプリントアウトするくらいなら、『アマゾン・コム』などの書店で書籍版を買ってくれるだろうと見込んでいたのだ。

 マニュアルを通読する人間なんてそうそういない、という傍証かも。冊子のほんの数ページが必要な人間も全ファイルダウンロードしてるんじゃないかな。
 しかし23MB×10,000件≒234GBか。サーバが過負荷に耐えられるかどうかは別として、うちの契約ならそれほどとんでもない金額にはならんはず……と思いつつ契約を確認しにいく私。人それを杞憂という。とうっ。

グリーングリーン 鐘ノ音ファンタスティック

 ヤマグチノボル著。
 桑原由一の「グリーングリーン ナイショの同級生」もセットでどうぞ。
 ちなみにわしはどっちも買わん。おそらく。

Crs-Memo 0.4g

 あ、先週からハードボタンのセッティングを標準メモ帳に戻したんだった。
 全選択をGraffitiでできないのが鬱陶しくて戻したんだが、うーん。


2003年3月29日は土曜日。

パッケージ版QX

 QXスレ面白そうなネタ振りがあったので早速密かに反応しておいたりするテスト。
 エディタ自身の性格からは敢えて外す方向で。それでもありがちっちゃーありがちなんだが、とりあえず作ってみるのに意義があるのさ。きっと。
 閑があれば横とか後ろとかもやりたいな。わたしのQXあたりからスクリーンショット引っ張ってきたり。
 PDFのフォント、なんか再現しなさそう。TIFFにすっか?


2003年3月28日は金曜日。

メモリースティックIO対応ワイヤレスLANカード(仮称)

 商品的に「メモリースティックのダブルスロットなんて~」とか言う以前に、機能としてそもそも内蔵すべき類の物。SDやCFスロットを活用した通信手段の普及って、小型化に向かうデバイスの進化の方向と齟齬を起こしてるような気がしてならない。

DeFFFTP

 お笑いパソコン日誌経由。ユーザなのでメモる。
 つーか実際、幾つかのサイトでパスワード忘れてるし。まあ更新もしないであろうフリーサービスばっかだし、当時はノートと二元管理だったからそちらにも情報残ってるってことで対処してないんだけど。とっとと問い合わせ&再設定しる>わし

三井住友銀行 One’sダイレクト ご利用環境

 一月振りぐらいにネットから振り込みしようと思ったらいきなり弾かれた。
 自宅に帰ったらsmbcからDMが来てて

本事象はベリサイン社発行の電子証明書を利用しているインターネットサイトで平成15年1月7日より多数随時発生しており、三井住友銀行のOne’sダイレクトでも、平成15年3月中旬より発生しております。

 なーんて。ううむ。
 ルート証明書のアップデートってWindowsUpdateでは「重要な更新」に入ってなかったから放置してたけど、ひょっとしてそれ関連かなあ。ブラウザはずいぶん前からIE6(DonutRだけどuser_agentは弄ってない)だし、そもそもログインできてた先月までと何ら構成も設定も変わってないんだから他になさそう。

「バイオDE川柳」にあなたの一句を

 協和発酵のキャンペーンに関するスラッシュドットのスレ、であるが。
 タレコミだけ見て「SONY必死だな」と素直に思った私は割とダメぽ。


2003年3月27日は木曜日。

志保ちゃんニュース

 Hirax日記経由。
 一瞬このスレの住人の仕業かと思った。

2ちゃんねるトラボスレ補完頁

 よくまとまってます。
 割と偏ってますが、それも良し。むしろそうでなくっちゃ(ぉ

「わし」の刷り込み

 知り合いの発言が引き合いに出されてたので反応。

(わしが時々「わし」と書いてしまうのは過去の この刷り込み なんだろうか)

 んー、単に周りにいるおっちゃんらの影響ゆーのはありませんか? 少なくともわしはその影響が大きかったなあ。非関西圏やったんで小学生の頃は変な顔でみられましたが。
 けど当のmachanと喋ってる時は「僕」だったような気もする。次会った時に聞いておこう(いつになるやら)。

ドコモ、“変身する”腕時計型PHS「WRISTOMO」

 ZDNet Mobile。面白そうだけど、あまりにゴツイなあ。


2003年3月26日は水曜日。

県庁に屋上庭園が完成 一般にも開放

 香川県庁@四国新聞社。

省エネやヒートアイランド現象の緩和が狙い。

 ギャグですか?
 一本だけペンシルビル状態でやたら周囲から浮いている香川県庁の屋上を緑化してどうなるというのだろうか。そもそも所在地である高松の市街地はヒートアイランド現象とほぼ無縁だし。
 むしろ隣接する8階建ての旧庁舎を緑化すべきじゃないのか。少々余分に金がかかろうとも。

充電可能な光るピアス

 ケータイWatch 本日の一品。
 発振パターンが幾つか設定できるようにして、バウリンガルみたいな専用端末を介すると「今の気分」が判る、ってのはどーだろうか。
 パターン切り替えを忘れる人が山ほどでそうではあるが。