もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

ほっつき歩きの休日。

2007/2/12(19年前) 写真, 昔の日記

 コート不要な快晴の休日。食って歩いて食って歩いて充足の一日。
 でもやっぱりカロリー過剰摂取。
 北野工房のまちは妙に和みました。方向性はまるで違うけど学校跡地つながりでコミスタ神戸にも行ってみんとな。

旧北野小学校校舎 北野★工房のまちKOBE KITANO MEISTER GARDEN
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年4月26日は土曜日。

めるぽ終了 メールポインターがサービス終了。  登録してたことすら忘れてた。 Zire71英語版、ビザビで取扱開始 49,800円か……それぐらいになっちゃうんだろうな。  個人的にはClie N600Cと同じ39,800円ぐらいでガンガンせめて欲しいところだが。久しぶりに所有し...

記事を読む

NO IMAGE

2000年8月17日(木)の○と×

今日の理緒ちゃん ようやく使ってみた Unofficial RioFXP2.1(改)。  ID3 TAG での表示・日本語フォントでの表示・理緒本体からのファイルダウンロード・MP3 ファイル以外のサポート・曲順のスワップなどなど、理緒ユーザなら 「なんで出来んのじゃああああっ」...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月16日(日)の日記

今日も今日とて会社でお仕事 楽しいな。  そんなわけねえだろう。  達郎さまが新譜を出すんだねえ。8月26日。人間なら買うべし。  新譜といえば、Christpher Cross も出てるんだ。  こちらも普通買うわな。  ツタヤが開いてるうちに仕事が終わったら、帰りに買うことに...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月8日(月)の日記

忙しいのに色々やりはじめる まあ、いつものパターンだな。  とりあえずフレームを復活させてみたりして。  …しかし。非フレーム版が長かったせいで TARGET="_top" を書いてないリンクがたくさんありそうだ。うーん、結構面倒だなあ。  それに併せてサイトトップページも改版。...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月25日(日)の日記

ふざけたユーティリティを発見した その名は 『うちかぶ』。  起動中のキータッチ数をカウントするツール。  ちっ。もっと早くその存在に気付いていたら…ねえ。  因みに、普通に使っていても一日1万タッチとかは楽勝で行くなあ。  そのうちレポートします(笑) WINDOSE 環境の人...

記事を読む


オンラインでPDF化というと。
急なダイエットは控えましょう。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵