もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

生田川から新神戸。

2005/3/31(21年前) 写真, 昔の日記

生田川 花粉飛び散る中を区役所までケッタ漕ぎ漕ぎ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

単車でちょろちょろ回った場合は。

 やっぱり「歩く」に入れるって感じでしょうか。あと仕事で現地調査とか……。  haru9000兄貴経由で経県値&経県マップ。要JavaScript&ActiveX。  結果は99点でした。なんか惜しい。  富山は物心つかないころに連れて行ったと聞いたような気がするし、滋賀も同様に...

記事を読む

NO IMAGE

2004年5月2日(日)の日記

今度は“80年代洋楽ヒット”の「CD付お菓子」が発売に! ハルヒビ経由。  80年代の「一発屋」と「微妙に一発屋っぽい」あたりのアーチストはここ10年ほど執着してきた路線なので割とフォローできてると思うのだが、70年代になるとかなりお手上げぽい。  あと自分のライブラリを見てつく...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月27日は木曜日。

Air-H" Phone DポケのAir-H"対応新音声端末、J-3001V/3002Vで展開されるサービスの概要。とりあえずパナ機は見送ってこっちに機種変かな? 3002Vは背面液晶も付いてるみたいだし、通常のミニB対応USBケーブルでPCにつながるってのがいい。金も惜しいが色...

記事を読む

NO IMAGE

2003年11月4日は火曜日。

LEDが持つ驚異の治療効果とその謎 効能の継続性はどーなんでしょうね。  まあ暖めるというのは内疾患治療の基本だと(素人としては)思うので、ぜひ体系化してもらいたくもあり。 たぶん今でもマルチ 全然本文とは関係ない実感なんですが、時代かなぁと。  何が時代といえば、今、こういうS...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月12日(木)の日記

修理に出してた会社のC●MPAQが 帰ってきた。  結構対応早い。けど1時間で工賃1万5千円は信じがたい。  たかだかハードディスク交換して診断パーティションインストールするだけやんけ!  今回交換したのは 1.2GB の QUANTUM だから、はっきり言って日本橋で買ってきた...

記事を読む


2005年3月30日(水)の日記
2005年3月31日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵