もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

暑おますな。

2010/7/22(15年前) 写真

hot-summer-day.jpg

 「君は天然色」が流れる季節ですよ。でも気分はカナリア諸島にて。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

びすとろランチ。

 平戸屋の550円ランチ。  ゴールデンフルーツにグレープフルーツにイチゴにキウイ。汁物無い代わりに付け合わせがやたら豪華。

記事を読む

NO IMAGE

涼しいのでケッタ発動。

 というよりスクーターを修理に出したからなのだが、電車じゃなく敢えて自転車というのはやっぱり秋の風を感じたかったからなのでした。  洗濯だけしてテレテレと三宮方面。JOSHINの手前、磯上公園の横を通りがかってふと「昔バイト時代にお世話になったパイオニアの修理工場が近所だったなあ...

記事を読む

NO IMAGE

謎のサイズ比較。

 20年で2回しか(リアルでは)会えてないコバトンの中の人の披露パーティにてアレゲ比較。なにやってんだ。  宴は異様に気合い入ってて、ちゃんとエンタメしてる割に「みんな身内」っぽさが出せてて凄いと思った。なにより子供の夢を壊さないのが偉いぞ。  謎のメイドさんとかサプライズで思わ...

記事を読む

NO IMAGE

いい赤がなくて残念。

 休み取得に向けてそうそう暇でもないはずなのだが、帰宅途中に普段着を買い込んだりシコシコとVBScriptなんか書いたりする盆前の木曜日。  やっぱJavaScriptより書きやすいなー。  つーかMS Officeから離れられない現状では忌避する理由もないわけで。  さらに言う...

記事を読む

NO IMAGE

お出かけホイ。

 アワージ乗り換え。  土曜の午後はダウンタウンに繰り出しちゃう関大生でごった返し。千里の山の中でもそこそこパリッとした子が多くて「ああ、学生の頃は学校近辺が社会全体だったっけ」なんてことを思う。  最近は三宮にもフリースで出かけたりできちゃうからなあ。少し反省。

記事を読む


傘松公園にて。
新世紀ときメロ伝説その1。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵