もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

今日という記念日。

2005/4/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

4/1は『うそつきまつり』の日!

 しもたああぁ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!
 わざわざこの日にすぐ近所まで出向いておきながら何やってますか私は_| ̄|○

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

オンラインでPDF化というと。

 やはり本家のCreate Adobe PDF Onlineを思い出すわけだが、北米カナダのみのサービスということもあり今ひとつ知名度(利用率?)が低い。今では日本語対応のサービスもあるようだが、廉価なPDFメイカーのリリースラッシュが続いた後ではローカルユースの代替にはなりにく...

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月2日は火曜日。

IE拡張スクリプト、その後 先日実施した6.0への移行を含む諸々のアップデートにより(ここへの投稿を含めた)拡張スクリプトの幾つかが動作しなくなった現象は、やはりMSのVBScriptセキュリティパッチが原因であった。  投稿システムの前段部分に当たるURL送信部分(元々はDat...

記事を読む

NO IMAGE

1998年12月16日(水)の日記

神戸は三宮 生田ロードを現調。  うーんそれだけ聞くとすごく魅力的な仕事をしているような錯覚に陥りそうだな。  実際そうでないとも言えないのだが、個人的状況のおかげで素直に楽しめない。  写真でも貼っとこ。  すっげぇ重いので気を付けて…って、手遅れか。 「新」朝日会館 高層部分...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月31日は木曜日。

14歳からの結婚可能に――ロシア下院が全会一致で可決 タレこみメールには「やっちゃえばOKと受け取れるんですが……」と。  行政側の審査内容ってのが気になるなあ。保護者の承認不要+全会一致ってのとあわせて彼の国の事情を慮ってしまう。 --  ところでATOK、いつの間に「おもんば...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月10日は日曜日。

新PowerBookとiBook 記事の最後にちょっと気になる記述が。 今回からドローソフト「OmniGraffle」と、アウトラインプロセッサ「OmniOutliner」が付属する。写真はOmniGraffle。Mac OS XのQuartz Extremeグラフィックエンジン...

記事を読む


sbのサムネイル生成は
ロックオン解除。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵