もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

今日という記念日。

2005/4/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

4/1は『うそつきまつり』の日!

 しもたああぁ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!
 わざわざこの日にすぐ近所まで出向いておきながら何やってますか私は_| ̄|○

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年11月3日(金)の○と×

続  無線LAN同時導入しないのであればもっと安いルータなり、いっそのことTAで済ましてしまう手もある。 ローカルプロクシ稼働させてるから複数台のインターネット接続自体には特に支障ないのだ。そんなわけでRT52iの目は薄く、結局RT60wとAirStaionの価格差が全てかも。...

記事を読む

NO IMAGE

1998年5月30日(土)の日記

明日で5月も終わりか… 耄けてしまいそうなほど閑だった4月に比べ、なんと忙しかった事よ。 (因みに明日も会社行くけど)  単車の調子はまずまずである。  今年は久しぶりにロングツーリングにでも出てみようかしらん。  …といっても、上を使わないことになると年齢的な衰えと向かいあう必...

記事を読む

NO IMAGE

2004年4月10日(土)の日記

METAタグによるミラーサイトの参照 覚え書き。ウェブサイトにはMETA REV="mirror" CONTENTS=""と記述しておくブラウザがブックマークあるいはお気に入りに追加する際、拡張情報としてミラーサイトも登録するプライマリサイトが404の際にはミラーサイトを参照し、...

記事を読む

NO IMAGE

2002年3月15日は金曜日。

『言葉は心の隙間を埋める』  そんなもので心満たされる人もいる。とうに色褪せてしまった約束も待つことができる。あの人は僕に、そんなことを教えてくれた。 『ならばせめて、丁寧な嘘を』  自分の言葉にはもう、諦観と自尊心を粉飾する力しか残ってなかった。やさしくしてく...

記事を読む

NO IMAGE

2004年2月17日(火)の日記

懐古 いま手元に残ってるものだけ。  アサヒネットで最初に公開したサイトのアタマには振り向きマルチが永らく鎮座していた。レイアウトは微妙に揺れ動き続けたけれどこの背景パターンだけは開設時からずっと使い続けている。ちなみにこのファイルは元々98X-mate用のTridentボード(...

記事を読む


sbのサムネイル生成は
ロックオン解除。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵