もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年1月10日は金曜日。

2003/1/10(23年前) 昔の日記

「クリエ」での「メモリースティックPRO」他への対応について

また、Palm OS3.5/4.0/4.1 を搭載している「クリエ」(下記 b. の製品)では、「メモリースティックPRO」は ご利用いただけませんのでご注意ください。

 概ね予想通りではある。まあ、最近CLIEでメモステ必要な使い方してないからいいんだけど。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年11月7日(土)の日記

FMV-BIBLO MC VIII23(長い…) ちょっと気になる。  BIBLO NCの後継機なのだが、SVGA TFT液晶がタッチパネルなんだそうな。  GUIの到達点はタッチパネルだと信じて疑わないワタシなので、実物触りたくてしょうがない。  ただ…8.4 inch SVG...

記事を読む

NO IMAGE

2000年11月15日(水)の○と×

○  姑息な見積もり水増しにより職場でのルータ購入予算に若干の余裕が発生。  というわけで差額15,000円を無線LANルータへのアップグレードに使うか、激安状態にあるメモリ増設に使うか迷う私。  15,000円あったら6台のPCを64MB→128MB化できそうなわけで、現...

記事を読む

NO IMAGE

1999年11月13日(土)の○と×

今日の○ ぬくとい(方言)。 今日の補完入力 今更ながらQXの補完入力環境を整備中。  頭の固い(というか融通の利かない)私は、一連の文字列を入力している最中に補完入力のために別のキーを打鍵することすら面倒だと感じていたので、補完入力は使ってなかったのだ。(スマートなMS社員が昼...

記事を読む

NO IMAGE

2003年9月19日は金曜日。

Compact Flash型PHSを核にした電話機の展開 IT Pro。  SDでないとサイズ的に厳しくないか? でも期待age

記事を読む

NO IMAGE

2004年10月4日(月)の日記

音楽プレーヤー内蔵携帯「Music PORTER」 DoCoMoからコンセプチャルなムーバ端末。他にも。メモリースティックDuoに保存した音楽ファイルを再生できるプレーヤー機能に加え、FMラジオチューナーも内蔵した。 サイズや重さはMuVoのFM付き5GBよりちょっと厚くて細長い...

記事を読む


2003年1月9日は木曜日。
2003年1月11日は土曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵