2003年5月20日は火曜日。

ウェブヘルパー

 総務省ウェブアクセシビリティ実証実験事務局が提供する、アクセシビリティ点検・修正用ソフト。実行にはJava2 Runtime Environment 1.3.1以上が必要。
 最近手打ちしたHTMLを生でアップロードした覚えがないなあ。半年、いや一年近くCGIしか弄ってないような気がする。もちろんテンプレとかCGI内部のコードとしては書いてるんだけど、単発のHTMLをローカルで評価する機会は減る一方じゃよ……。

USBな回転CDラック

 お笑いパソコン日誌から。
 PCに繋いでないときはどーなるんかしらとパンフレットを見てみたが何も書いてない。セキュアなライブラリを標榜するならダイレクトアクセスはdenyするのが基本か。むしろ音楽CDの管理に使いたい向きとしては専用インテリジェントリモコンとか欲しいところ。
 ふとSONYの100連装回転CDチェンジャーが欲しかった頃を思い出した。
 いや、今でも欲しいんだけどさ。

財団理事がマルチ商法

 後ろ盾つーか、理事が動いて財団口座に振り込みなら「そのもの」だな。
 まあ財団とか協会とかはそもそも信用の対象じゃない、例えイリーガルでなくてもろくな商売してない、できれば関わり合いになるな、ってのはデフォですな。

たばこ税増税に伴う製造たばこの小売定価改定

 つーわけで概ね洋モク程度になる模様。
 マルメンライトな私には直に影響ないけど、これのおかげでKENTやらLARKがシェア増やすのかしら。確か昔も一時期そんな逆転現象があったよーな。

Tripod Blog Builder

 本国Tripodの出来合いblogサービス。本文には日本語通るみたい。
 リンクのカスタマイズで2バイト文字使うと復旧不能なエラーを生じますが、とりあえず運用できないことはなさそう。
 まあ日本語サポート付き日記ツールは既にあちこちのコミュニティで用意されてるわけで、わざわざ鳥Podでやる必要もないといわれればそれまで。日本じゃLycosダイアリー提供されてるしなあ。

例え鈴木英人のカセットレーベルが付いていようとも

 FM Stationには降りませんでした。決して高橋留美子に負けたわけでは。

マッキンのアンプとJBLの組合せでシステムを!ヽ(´ー`)ノ

 多分ほぼ同時期に、こちらはサンスイのアンプとタンノイの組み合わせで! とかほざいておりましたん。もちろん今はラジカセすら稼働することなく専らWinAMPでございます。あと車でRIO。
 思えば当時もコンポーネントステレオに憧れつつ、心の底ではジュークボックスとビリヤード台のある生活に憧れていたのかも。