もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年9月19日は金曜日。

2003/9/19(22年前) 昔の日記

Compact Flash型PHSを核にした電話機の展開

 IT Pro。
 SDでないとサイズ的に厳しくないか? でも期待age

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2001年5月6日(日)の○と×

今日の○ 結構やることが多かった割には楽しめたGWでした。  懸案事項積み残しについては捨て置こう。 今日のX 風邪と雨のせいであまり単車に乗れなかったのが痛恨事。 今日の? 昨夜は落書きストームが吹き荒れたので、本日はその成果を掲示板に反映してみたりしました。これ以上新しい掲示...

記事を読む

NO IMAGE

2005年1月13日(木)の日記

今日の懐メロ95Money For Nothing DIRE STRAITS "Brothers in Arms"  ビデオクリップは懐かしのMTV大賞。MTV自体をこき下ろしてる、また3DCG自体が目新しかった頃の作品です。  曲はマークノップラーの地がそのまま出...

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月22日(土)の○と×

今日の○ 1月23日は我らが来栖川綾香嬢の誕生日でございます。  昨今の綾香フィーバーを鑑みるに、あちこちで記念CGとか記念SSとか。  そりゃもう山のように。  ……うふ。  (とりあえずついなさんトコは 2,000 カウント/日を越えると見た)  ……なんて言ってる間にコウコ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年4月15日(木)の日記

「通りすがり」という名前のこと  hirax日記経由でこせきの日記。 批判的なコメントを書く時の名前に「通りすがり」を使っている人を最近よく見るんですが、あんまり印象良くないです。  これはさすがに「通りすがり」と単体で使われた場合に限定されるんだろうなあ。  「通り...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月1日(日)の日記

読了 島田雅彦『僕は模造人間』、『アルマジロ王』、原田宗典『どこにもない短編集』。  それにあわせて辺見庸『ゆで卵』、鷺沢萠『わたしはそれを我慢できない』購入。  まだ四冊ばかり読み終えてないのもあるような気がするけど…いいでしょ。  その時にしか読めない本、その時には読んでも身...

記事を読む


2003年9月18日は木曜日。
2003年9月20日は土曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵