もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽
懐メロ

2004年4月7日(水)の日記

2004/4/7(22年前) 懐メロ, 昔の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Yah Mo B There
JAMES INGRAM and MICHAEL McDONALD
“It’s your night” [1984]

 club977がやたらブチブチ切れやがるのに我慢できずfunkyhotmix.comに暫定乗換え。例によってオリジナルは廃盤ぽいのでベスト盤を。

 うわ、Paranoimiaなんか掛かってる。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年8月1日は金曜日。

ユーザー参加型「バカ日本地図」プロジェクト hirax日記経由で借力。  実家が水没してる(笑)。山しかないんで滋賀ってのは素敵すぎ。  岐阜の飛騨地方は山ばっかなんで長野に吸収したほうがいいかも。美濃地方は「名古屋県」に吸収な。あと奈良の下半分つーか紀伊半島はぜんぶ和歌山。  ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月15日は日曜日。

調整ザル 14時間耐久。  一旦-380ぐらいまで沈んでから+200ぐらいまで戻したりと、ある意味自分の体力に自信を取り戻した。下で書いてることと全然違うやんけコラ。  ところでオイラは負けが込んで無愛想あるいは攻撃的になられるのに非常に弱くて、特にヘナヘナのおっちゃんが精一杯ぶ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年10月7日は火曜日。

落下を察知し、ハードディスク破損を防ぐ『シンクパッド』  WIRED NEWS。 落下の動きを瞬時に感知してハードディスクを停止する機能で、世界初の保護技術という。  うー、プレスリリースっぽいリンク先が見えん(多分うちの環境)。  エアバッグとまで言うんだから恐...

記事を読む

NO IMAGE

2000年8月9日(水)の○と×

今日の日記  日記の過去ログは、日付をさかのぼる形式になっている。  某サイトの更新停止を引き替えにオールモスト日刊モードへ突入した昨年の1月以降、日記のHTML自体は後でソートしやすい形式へと私なりの工夫を重ねてきたのだが、実際に逆順ソートを行う処理は全くのペンディング状態...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月22日(日)の日記

布引ハーブ園まで。 結構疲れた。  しかしやはりあのゴンドラは良いよな。  これで雨さえ降りゃにゃ…。

記事を読む


2004年4月6日(火)の日記
2004年4月8日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵