もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽
懐メロ

2004年4月7日(水)の日記

2004/4/7(21年前) 懐メロ, 昔の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Yah Mo B There
JAMES INGRAM and MICHAEL McDONALD
“It’s your night” [1984]

 club977がやたらブチブチ切れやがるのに我慢できずfunkyhotmix.comに暫定乗換え。例によってオリジナルは廃盤ぽいのでベスト盤を。

 うわ、Paranoimiaなんか掛かってる。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2005年3月11日(金)の日記

葬式で流して欲しい曲 CNN.co.jp(REUTERS)。英インターネットラジオ局ミュージック・チョイスが9日、「自分の葬式で流して欲しい曲トップ10」の集計結果を発表した。英国人の1位は、ロビー・ウィリアムスの「エンジェルス」だった。 from "Life Thru a Le...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月25日は日曜日。

先月中盤ぐらいから 週末のIRCへ滅多に顔を出さない状態に陥っていたのは、「雀荘へ入り浸っていた」のが主な原因です。ああああ。  夏場はやっぱり調子が良くって、しかも仕事も(それ以外の時期に比べて)それなりに閑で、さらにこっちでは現実世界の友達が少ない(つーか居ねえ)で、と三拍子...

記事を読む

NO IMAGE

DAKARA。

 晴れたらスクーターで散策しようと決めていた日曜日。しっかりと晴れ渡った空に「よっしゃ出るべ」と意気揚々スロットルを開けるも一分後にはクシャミの嵐。  さすがにこの状態ではサンデードライバーを迎撃するのに不安がいっぱい。戦略的撤退を決め、途中のCO-OPで兵站補給してるとDAKA...

記事を読む

NO IMAGE

旧友が逝く。

 大学入学した1986年春以来の付き合い。部屋で最も古い家電がとうとうお亡くなり。  次に古い扇風機も1986年夏。こちらは元気いっぱい。

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月25日は火曜日。

Megway Transporting Human ネタ的にはいいところ突いてると思うが、せっかくムービー用意するならあの「エイトマン」みたいに超高速で突っ走ってもらいたかったな。  久しぶりに見たいが手元にない。くそう。 「あっ、エイトマン        だ────っ!」 ビジ...

記事を読む


2004年4月6日(火)の日記
2004年4月8日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵