「 1999年01月 」一覧

1999年1月17日(日)の○と×

今日の○

 久しぶりにしっかり睡眠時間をとり、復活した体力。
 ようやくまともに動くようになった日記更新用マクロ。QX万歳。

今日のX

 モバイル環境でのダイアルアップ手段(DDI ポケットの TWO DATA LINK が第一候補・以前使っていてアンテナがある DOCOMO の PHS が第二候補)を確立しようと思っていたのに、結局お出かけする時間と気力が無くなってしまったこと。


1999年1月16日(土)の○と×

今日の○

 Internet Explorer5.0β2 と統合デスクトップを削除して再セットアップしたことにより、『リンク』フォルダの機能が復活したこと。
 色々いじった割に、問題なく現状動いていること。(結構奇跡的かも知れない)

今日のX

 それにより失った時間。全くもって不透明な Windows の内部構造。
 懲りずに何でもとりあえずインストールする自分の学習能力の無さ。


1999年1月15日(金)の日記

一周年です。うわ。

 うーん、そうか。丸一年もの間(まあ数日の途切れはあるにしても)ほぼ毎日このツマンねえ日記を書き連ねてきたんだなあ。毎日続けてきたことなんて喫煙ぐらいしかないオイラとしては、もうビックリ!てな感じだ。凄いぞオレ!(凄くない)
 ほぼ毎日のように日記を読みに来てくれている君と君と君。とりあえずありがとう。

で、一周年でサイトを閉じるという目論見だが…

 どうかな。
 中身はともかく、サイトのデザインは結構気に入ってるんだよな。
 とりあえずもう本当にしんどいので、このページもひょっとしたら週イチぐらいになるかも知れない。これやってると他のページの更新する気が起きなるなるし…ちょっと停滞するかも知れないけど。先見えず。
 一応これ以降は洋楽関連のネタを充実させて行こうなどと考えているので、関係者の人は原稿よろしく。

去年買ったCDを整理している

 ラックに一列分、均しで週一ペース。半分が10年近く前の旧譜とベスト盤。残りの半分が前年の新譜。更に残りの1/3が邦楽。改めて見ると、洋楽新譜ってあんまり買ってない。道理で。

今日の一曲

「You Better Wait」
STEVE PERRY
“FOR THE LOVE OF STRANGE MEDICINE”


1999年1月14日(木)の日記

掲示板にも書きましたが

 とても楽しいメールをもらいました。
 記念に、洒落で一発
 …先に謝っときます。ごめんなさい。

MiniBBS 形式の掲示板を自動巡回して

 オフラインで読むというツールを発見しました。MAMIMI (マルチMiniBBS Minder)というフリーソフトです。パソ通の巡回ソフトと考え方は同じで、未読のログが追加されていくいうパターン。
 うーん、これがあったら掲示板も数廻れそうだし、過去ログの管理にも便利。ひょっとしたら、うちの掲示板にもユーザがいるかな?
 発言の引用コピーをサポートしているので、外部エディタが使えたら…と思ってしまうわけなのでした。引用時のテキスト整形がやや貧弱なので。(自動改行にしてる場合とか、やたら桁数を大きく改行してあるときなど)
 QX依存症が深刻化している。

つづいて

 MiniBBS の設定。昨日試したスクリプトはメジャーバージョン 10 で管理者チェックが入るヤツ。リロードも手動で結構面倒なので、広く使われているバージョン 7 を試してみることにした。
 …ダメだ。なぜか投稿者アドレスを誤認する。Proxy 関連の問題だと思うのだが、どうもはっきりしない。
 また今度。どうせ本格運用には他のハードルが高すぎるし。

今日の一曲

「Top Of The World」
VAN HALEN
“F.U.C.K.”


1999年1月12日(火)の日記

正規表現で苦しんでる

 「また訳の判らんことを始めたな?」 うん。
 IE3以降で見てるなら判るだろうけど、うちのページは英数字に別途フォント指定をしてたりする。(具体的には SPAN CLASS="eng" で括ってスタイルシートで Verdana フォントを指定している)
 例えCtrl+Spaceでカーソル位置の単語選択→Ctrl+Eでタグ追加という省力化を図っているとはいえ、かなりの手間であることには変わりない。
 「どうせIEでしか違いが出ないのに」 ほっとけ。
 これというのも、ネスケが日本語表示における Sans-SerifSerif などのジェネリックフォントに対応していないから。
 オレはスタイルシートで font-family:Sans-Serf とやった場合、Windows 環境なら「日本語はMSP ゴシック、英数字は Arial」で表示されるのを期待する。つまり日本語における Serifは明朝体のことであり、Sans-Serif とはゴシック体のことであると。
 W3Cの意向に沿うならドキュメントの語圏を明らかにしなければならないだろうから、Serif で明朝になることはあってもその中の半角英数字が Times になることはないだろう、という話には納得できる。なんとか。けど完全に文字化けして見えなくなるってのは一体何だ? Serif というのは特定のフォントセットを指すんじゃないだろ?
 …いや、これすら実はこじつけだ。別にネスケだけが悪いんじゃない。はっきり言おう。
 MSP ゴシック、ダサ過ぎ!
 MS UI Gothic になってちょっとはマシかと期待したけど、半角英数のシェイプはそのまんま。12px(Windowsダイアログのデフォルトフォント)は2バイト文字に比べて小さすぎるし、13px(ネスケのデフォルトサイズ)はグチャグチャ。大きくすると貧弱だし、小さくすると読みにくい。
 ああ、OsakaフォントをWindows用TrueTypeとしてリリースしてくれ…。
 5000円までなら買うっ!(もちろん18pxぐらいまではビットマップ内蔵で)
 Osaka TTFのコンバート情報 お持ちの方、メール下さい。
 で結局何だったかというと「タグじゃない英数記号半角スペースの連続」をどう検索したらいいか判らないで困ってるというわけ。最長一致したいんだけど巧く行かない。誰か助けて。

今日の一曲

「Righteous & The Wicked」
RED HOT CHILI PEPPERS
“BLOOD SUGAR SEX MAGIK”