もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

久しぶりに芦屋川。

2005/3/26(20年前) 写真, 昔の日記

芦屋川(R2方面)阪神芦屋駅 でも花粉が怖くて速攻撤退。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年10月29日は水曜日。

シチズン、名刺サイズ大のPDAを開発  かなり(;´Д`)ハァハァしますた。 ニコク=ヨンサン  麗美さんからチェック。 阪神国道(国道2号線)に対して、第二阪神国道(国道43号線)を「二国」と呼ぶ  ……おお、なるほど。それは納得いくかも。  しかしそう...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月9日は金曜日。

全国建産連とMSのコラボ 建産連会員価格でPCやソフトを廉価に購入できるシステムも検討中、とか。ちなみに標準ハードは東芝のノートとDellのデスクトップ、WindowsXP ProとOffice Standard、20GB HDDに256MBメインメモリと「最新のスペック」とのこ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月2日は月曜日。

連徹確定age 日も変わろうかという時間になって抜本的な仕様変更資料構成変更の要請がー。 「あの……寝てくださいね?」  (´-`).。oO(いつ?) 「明日何時頃出社されます?」  帰れへんってば(;⊃Д`)  打ち合わせは12時間後。そしてその24時間後にある別の協議はまだ資...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月3日(火)の○と×

今日の○なんか最近、メシが旨い。 残念ながらメシらしいメシを喰うタイミングは昼ぐらいしかない(そしてその昼飯も今までと違う店に行くようになったわけではない)のだが、身体が旨く感じる状態にある。 思い出したようにあちこちボロがでるけど、とりあえず胃の調子は良さそうで何より。 今日の...

記事を読む

NO IMAGE

2004年9月23日(木)の日記

avast! 4 Homeの解説 TUPのメーリングリストで無料アンチウィルスソフトの紹介が流れたので、ふと思い出しぐぐってみた。その結果より。私、Avast嫌いだったんですよ。いや憎んですらいました。まだ、Avastが前バージョンのAvast32の頃です。 (中略) その時点で...

記事を読む


Mac Miniに転んでみる人たち。
245円ランチ。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵