もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

唐突に体が要求。

2005/7/8(20年前) 写真, 昔の日記

神戸っ子 でも天一まで行く元気がないので近場で。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年3月12日(金)の○と×

今日の○Everybody's working for the weekend ! 誰もが週末のために働いてるのさ! …いや、今週はまさにそんな感じだったから。ホンマ死ぬか思たわ。 久々の連休!ごっぶれっしゅーおーる! 今日のX一気にリンク追加したら疲れた…

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月26日(木)の日記

退社時間がどんどん早くなっている 昨日社長に「はよ帰れ」と言われたから…じゃない。  現在の仕事が落ち着いてる+新しい仕事が入ってこない、そんだけ。  まあ実入りが少ないときは出ていく方を押さえるというのは当然の発想だ。  頭低くしててもいい時期だとは思うね。正直。  火曜日9時...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月4日は金曜日。

ほしのこえ ついでってわけでもないが、一緒にこんなのもゲットしてたり。廉価版。 Can You Put a Price On Peace? Rude Awakening日本語版DVDゲトズサー。  ……なんじゃこら。音圧レベルはボロボロ、ミキシングはあっち行ったりこっち逝ったり、...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月10日は日曜日。

新PowerBookとiBook 記事の最後にちょっと気になる記述が。 今回からドローソフト「OmniGraffle」と、アウトラインプロセッサ「OmniOutliner」が付属する。写真はOmniGraffle。Mac OS XのQuartz Extremeグラフィックエンジン...

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月4日(金)の日記

継続チェキ中>当落 都築さんが当、夜桜轟天社は未だ不明、と。 結果につなげるやり方はひとつじゃない facethemusicでの改正著作権法に関するとりまとめより。  ロビー活動の重要性を示唆する流れの中で、文化庁担当審議官との直接対話が行われたらしい。  個人的な認識だが、行政...

記事を読む


TAXIRIDE新譜。
ここ数日ずっと。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵