もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

ポップロックのススメ。

2005/10/20(20年前) オススメ音楽, 昔の日記

 mixi経由ネタで自転車10分のBACK BEAT、11月19日のスケジュール。

今野英明(ROCKING TIME) / Swinging Popsicle / ははの気まぐれ / ワライナキ

 ポプシクル来ル━━━(゚∀゚)━━━!!
 でも最近のアルバム聴いてないな……。

transit SWINGING OF EDEN [tokyo style] Fennec! Swinging Popsicle
  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年8月1日(土)の日記

講座の教授が 開いているゼミに出るために、神戸まで行ってきた。  ついでに「とんかつ武蔵」で昼食を。  「パウリスタ」がつぶれているのは知っていたが、あとにできた店も似たようなモノだった。  そのあと六甲へ。  「カフェ・ドゥ・ラ・ペンテ」が営業を再開していた。というか場所も変え...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月15日(月)の日記

AmetMultiを ダウンロードしたまましばらく放置していたのだが、このたびセットアップ。  確かに最近のATOKはデフォだとAMETメニューでないんですな。でもAmetMultiのセットアップだけでちゃんと動きます。偉い。  ATOKの一連の変換キーと整合性を取りたかった...

記事を読む

NO IMAGE

2005年3月3日(木)の日記

神戸空港ビルがスペース不足 神戸新聞。三社による場所取り競争が激化。航空会社との事前協議は二年以上前から始めていたが、想定していた広さでは対応しきれないことが分かったという。担当者は「将来の需要を見込んだのだろう。うれしい誤算」としている。 ポーアイ二期のことを考えると笑っとれん...

記事を読む

NO IMAGE

2004年7月23日(金)の日記

「悲観的に思わないで」 自殺者数過去最多更新で首相 サンケイ。あまり悲観的に思わないで、頑張ってほしい。できるだけ少なくなる対応が必要だが、なかなか特効薬がなくて困っている もう一度「人の生死に対する発言」と確認した上で、上の台詞を読み直してみましょう。  この人なにか勘違いして...

記事を読む

NO IMAGE

1999年1月8日(金)の日記

Keylay95 というシェアウェアがある。 キーボードのレイアウトを変更するユーティリティで、98からPC互換機に乗り換えた際にお世話になった。 今回、チャンドラのコマいキーボードで特殊キー関連のアサインをちょっと変えたくて、久しぶりにインストールしてみた。 以前は全然気が付か...

記事を読む


おたく経験値。
おたく経験値(20年前版)。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵