「 昔の日記 」一覧

1999年4月27日(火)の○と×

今日の○

 職場にようやくカラープリンタ導入。hpのグラフィル895。
 なんでA3対応じゃないんだいう声もあがったが、チャリで3分のゼ○ックス出力センターもWindows環境が整ってきたし、Aカラーでの出力なら1000円割るから何とでもなりそうだ。
 けど、うちの事務所にもAカラーあるんだよな。ICS(=カラーコピーをプリンタとして使うPC用のインターフェース)付いてねえけど。持ち腐れ。

今日のX

 で、早速セットアップしてみるがネットワーク共有が巧く行かない。クライアント側のドライバが巧くセットアップされないようだ。それにドライバがタコなせいか、異様に印刷データがでかい。
 サーバを買わせるためのhpの陰謀か?
 因みに、確かに速い。モノクロは20枚機のレーザーより速く感じる。
 きっとネットワーク経由にしたらたちまち遅く感じるだろうけど。


1999年4月26日(月)の○と×

今日の○

 帰り道。突然世界が70年代に戻ったような錯覚を覚える。
 そう感じる理由がよく判らなかったのでちょっと気色悪かったのだが、色々アンテナを伸ばしてみたところ今日に限って妙に静かなせいだろうと思い立った。
 いや、ホント妙に静か。何だろうねえ。
 あと、何となく街灯が黄色っぽく見えるのも手伝ってるかも知れない。これは単に徹夜で疲れているだけのことだと思うが…

今日のX

 明日~明後日は通常の5倍の速度で仕事を片づける必要がある。
 取引先からお褒めの言葉をいただけるレベルにするには、さらにあと1週間ぐらい欲しいところである。
 無論GWを削って仕事をする気などあるわけもないがな。


1999年4月25日(日)の○と×

今日の○

 とりあえず決着付けました。『家族の風景』完結です。
 結局丸一年近く掛かってるんだよなあ。先の見えない連載ものを作っちゃいけないと、つくづく反省(といいながら新しい連載を画策する私)。

今日のX

 おごごごご。入口だけミラーしてるNIFTYの方がとんでもないことに。
 (お試しトップが表示されてリンクボロボロ)
 ここ数日間であそこを訪れた40人ほどの皆さま、申し訳ありませんでした。
 とっとと引っ越してしまえばいいのに…。


1999年4月24日(土)の○と×

今日の○

 とうとう出ましたな。PHS&携帯の究極合体端末。
 しかしSIIのカードPHS買っちゃってるから当分導入はない…。
 (それにDDIポケットはデータ通信だけだと月額980円で済むし)
 ふと思うんだが、圏外の時は自動で違う端末に転送してくれるサービスってできないのかな。例えば地下街にいるときはPHS、移動中なら携帯とか。ドコモならやっても良さそうなもんだ。
 「精霊がいっぱい」上下巻。ハヤカワ文庫を買うのは20年ぶりぐらい。
 何を思ったか「思考スピードの経営/ビルゲイツ」まで買ってしまったわたしは要懺悔でしょうか。

今日のX

 雨。週末に単車に乗れないのは悲しいことであるよ。例えそれが通勤手段であったとしても。


1999年4月23日(金)の○と×

今日の○

 一年ぶりぐらいに定時でアップ。
 うおー空が明るいー!!

今日のX

 完徹+食事のヒマ無し+仕事でイライラ+際限無しのタバコ=胃に来た。
 というわけで、薬飲んで静養します。
 久々に、洒落にならんぐらい痛え(泣)
 (けどこれもGWを無事確保するため…)