もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

おつかれさまでした俺。

2010/3/31(16年前) 写真

ashiya-city-hall.jpg

 おつとめ終了。さーてこれから何すっかね。

  • CLIP!

仕事, 芦屋 @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

あるご。

 なんかしらんがそんなもんが開始。  オサーンのくたびれたシナプスではついていけーん。  やはりDS買って脳みそ鍛えんとアカンのか。  うなぎ食って負けず嫌いの甥とちょろりら遊んで、ちょっと重い話。僕から見える範囲の人が「みんな機嫌よぉしとってくれたら」他になにも言うことはないの...

記事を読む

NO IMAGE

アドレスV125G導入。

 確かごく最近に中型復帰するとか何とかいってたよーな気が。それ以前にYAHAMA党員としての矜恃はどこへ。そもそも最初に買ったのも50Γでしたけど。  ちなみに趣味の品の方は継続して探します。いやホント、探すにも足がいりますよね?  だってねー。警察がアホなこと言ってくるんです...

記事を読む

NO IMAGE

水際ふらふら。

 原チャリ%黄色登録でポーアイ方面とか色々。  最近キーワード検索で訪問される方の多いブルメールHAT神戸の工事進捗状況なんかを確認したり、絶対縁のなさそうなLEXUSを横目で見たり、県美もいいけど分館の原田の森ギャラリーへ久しぶりに行ってみたくなったり。

記事を読む

NO IMAGE

うどんぶり。

 体にはどうかなー、と思いつつ寒さに負けて。うどん食べさしでスマソ。  職場の食堂の麺類はどーも食べる気しないのだが、アレはおそらく麺よりもやる気のない出汁に問題があるのだろうな。あと何にでもワカメ入れすぎ。

記事を読む

NO IMAGE

1986年物。

 ただでさえエアコンの調子が悪い(動作確認の最強モードでも外気温-4℃より下がってくれねえ)ところにアイロンなんか掛けようってんだから扇風機もあわせて最強モードに。  いかにも一人暮らし用の30cmファン。86年の夏は実家方面でアルバイトしていたし、87年春には卒業する先輩...

記事を読む


こっち見んな。
エイプリルフールはあまり好きでない人です。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵