もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

SSKII、終わる。

2005/4/9(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

 NMB製の割に作りのヨロシクなかったIBM SpaceSaver Keyboard IIが生産中止との情報。
 IBMダイレクトではUSB SpaceSaver(22P5164)も落ちてるなあ。
 トラベルキーボード ウルトラナビ付きもそろそろゲットしておかんとアカンかのう。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年2月22日(日)の日記

リンクページにバナーを つけました。ちょっとページが華やかに(苦笑)  日記の中で適当につけているリンクも、そろそろまとめる方向で行こうかと考えている。  全体の構成が見やすくなっているかどうか、結構不安で色々試行錯誤してます。  というわけで、気になったところがありましたらフォ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年2月11日(水)の日記

くっそー。 今日は珍しく二人とも休みで昼から遊ぶはずやったのに…(泣)  今、会社のパソコンのFDDが動かない。で、他人のFDDをネットワーク経由で使っている。  MOドライブは手元にあるので、できればこっちで作業をしたいのだが、家の方ではMOドライブがごっつ調子悪いのでやっ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月11日(水)の○と×

今日の雨 やっぱりこんな日は海が見たいわなどとほざく娘と壊れかけたワーゲンのボンネットに腰掛けてTシャツを菫色の雨で濡らさないとダメだなあ……などと。  そーいや今年の夏は思い切り暑いが、季節労働者(TUBE)の歌を聞かんな。 今日の○ 久しぶりに文庫をまとめ買い。  ふと見返す...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その20。

Please Don't Leave Me PRETTY MAIDS Sin-Decade  アルバムは春先の発売ですが、このシンリジィサイクスのカバーがヘビーローテーションとなって耳にタコができるほど聴かされることになるのは夏から秋にかけてのオハナシです。アタリスのボーイズオ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年12月18日は火曜日。

オフレポ2 江戸屋さんバーチャルメイドロボ・セリオ13号さんにより。 納車 グランドアクシス100来たる。  20万円なら原チャリサイズでチャチいんだろうと思っていたが、意外とどっしり感あり。確かまだ国内生産だった初代AXISに比べても高級感では負けてない。排気音もかなり低めに押...

記事を読む


立て続けに。
DAKARA。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵