もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

大兄@サライ。

2005/4/21(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

【大型特集】ひとつの言葉と、一匹の魚に、夢を見続けた男──開高 健

 もちろんゲトしましたサ。
 サライは買うの初めてだし、大兄の釣り方面にさほど入れ込んでいるわけでもないけれど、それ以外の周辺事情もしっとりと追いかけた記事になっていたので大満足であるよ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年3月12日(金)の日記

ロジテック、持ち運び可能なVGA対応4型液晶 5インチベイ型がリニューアルしたのにあわせてスタンドアロン型も。  でもまだ高いよー。 なんだか抜糸して以降 途切れることなく口の中がショッパイですよ。  傷口の周辺中心に。  延々と出血してるのではと震えながら口腔内覗いてみたけど特...

記事を読む

NO IMAGE

2004年10月28日(木)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオMidnight Blue LOU GRAMM "Ready or Not"  言わずと知れたForeignerのVocalルーグラムのソロよりハード&ポップなシングルカット。でもそれほどのインパクトは無かったような記憶が……。そう...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月20日(火)の日記

「雨」。 相変わらず気圧が 不安定みたい。  局地的なものなのかも知れないけど。 珍しく 長期スケジュールなんか組んでみた。といっても来年の五月末までだから、それほどの長期でもない。  少なくとも平成 22 年とか言う世界が滅亡した後の話とか、平成 63 年なんて言うそもそも天ち...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月13日は金曜日。

豊胸手術の費用はウェブで集めた寄付金  なんてことを(つД`)<微乳派 404対応  スラッシュドットジャパン、「Webサーバーの愚痴」スレッドより。  404表示カウントはうちもWebalizerで判るが、掲示板設置済みとはまた。 シャカリキ!  野を越え海...

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月2日は日曜日。

「電子自治体」共同システム運用へ 香川県及び県下六市十一町が参加。 実印に当たる「電子署名」を用いるなど本人確認のための電子認証を確立するほか、各自治体や委託業者に厳しい要件を課すなど、県と市町が連携して運用のルールづくりを急ぐ。 大丈夫かなあ……。 「外来語」言い換え語彙の募集...

記事を読む


今日と昨日の色々。
人生の経験値(その3)

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵