もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

延長フェーズ。

2005/6/27(18年前) 昔の日記, 時事ネタ

Windows2000Professional

Windows 2000は誇らしげに太った腹をさらすだろうし,そして望ましくない場所に髪を生やし始めるだろう。

 我らが2Kたんに対して何を失礼な。
 ……でも望ましくないところってどこだろうドキドキ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年10月11日(月)の日記

RemoteSaucerで  久しぶりに自宅LAN内のPCを相互接続。  思えば無線ISDNルータを導入した5年前からうちのLANは名ばかりのものと化していた。まあ人間が一人のところに複数PCで、しかもそれぞれのスペックが大きく違わない状況が続いていたからある意味当然の帰結な...

記事を読む

NO IMAGE

2000年11月12日(日)の○と×

○ MDIブラウザの中ではDonutsが割と肌に合う。 しかしMDIwebと比較するとタブ切り替えをはじめとする内部操作が重い。 かくいうMDIwebは幾つか前のバージョンからやたらページ違反で落ちるようになった。 fub(Fuckin Uny$ys Browser)も画面構成が...

記事を読む

NO IMAGE

2004年9月6日(月)の日記

今日の懐メロ from ライブラリ Change Of Heart CYNDI LAUPER "True Colors"  今じゃピンと来ないかも知れませんが当時はマドンナvsシンディローパーという構図がかなり明確に存在しまして、因みにマドンナの1986年リリースア...

記事を読む

NO IMAGE

2003年7月24日は木曜日。

ToDo ラジオ体操第二の振りを思い出す。 (とりあえずビデオに撮る>NHK教育 AM6:30) 行き倒れのカナブン 職場(4階)の廊下でジタバタしていたので裏の幼稚園に放り込んでやろうかと拾い上げたら囓られる囓られる。痛えって。  葉っぱの上に載せてやったら一心不乱に食い散らか...

記事を読む

NO IMAGE

お出かけホイ。

 アワージ乗り換え。  土曜の午後はダウンタウンに繰り出しちゃう関大生でごった返し。千里の山の中でもそこそこパリッとした子が多くて「ああ、学生の頃は学校近辺が社会全体だったっけ」なんてことを思う。  最近は三宮にもフリースで出かけたりできちゃうからなあ。少し反省。

記事を読む


勤勉な無能。
Re: 都電荒川線貸し切り13,820円

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵