もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

1999年9月13日(月)の○と×

1999/9/13(26年前) 昔の日記

今日の○

 血笑さんからいただいた「L・F 第壱話~第四話」をアップ。
 力作だ! 読め!

今日のX

 一応明日の休みも取れたことだし勘弁しといたる。
 ・・・今回だけやで!

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2005年2月25日(金)の日記

今日の懐メロファイバーRock Me Amadeus FALCO "Falco 3"  ジャケはやっぱこっちで。  映画「アマデウス」の盛り上がり方を知らないとこの曲のヒットは説明しづらいかも知れん。空前絶後の超大作超名作みたいな激しいプロモーションぶりだったし。実...

記事を読む

NO IMAGE

2002年5月21日は火曜日。

ディルバートの企業的変革 今週5日間、googleのトップでDilbertを連載。タイアップのマグカップも販売中。  ネタ元はスラッシュドットジャパン。 無限 とあるいい雰囲気のスレをFlash総括。  以前から脳内ヘビロで無限ループする曲だと思ってはいたが、みんなそうか。

記事を読む

NO IMAGE

例年どおり11月の第二週末。

 キャンパスには先日お仕事で攻め入ったばかりだが、来週の学祭に乱入する元気は凄くナシっぽい。ましてや焼肉とか徹麻とかなんて。  珍しくお膝元から離れた商店街にまで訴求力なさそうなポスター貼りに来てるのにな。  この激悪な体調が三連休で治せるかどうかも怪しい。  ブログ更新つーかプ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年5月29日(土)の○と×

エアコンが来た 職人ぽいオッチャンと、見習いらしき兄ちゃん。  気むずかしいという意味じゃなくてきっちりと仕事しそうだという意味。助手をしている兄ちゃんの手際が少々悪くても怒鳴りつけたりしないで丁寧に教えていた。  こういうのは見てて微笑ましいし、こっちもイライラしない。 カーテ...

記事を読む

NO IMAGE

男には標準を超えるときがある。

 あれ、なんか微妙に間違ってるような(;´Д`)>フレーズ  PENTAX MV-1じゃなかったっけ。標準の50mmがショボかったのを誤魔化すためのコピーだなんて酷いこと言われたやつ。違ったかな。  フレーズだけならシリーズ1/1000secの一巻で確認できるんだけど。  har...

記事を読む


1999年9月12日(日)の○と×
1999年9月14日(火)の○と×

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵