もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

1999年9月13日(月)の○と×

1999/9/13(26年前) 昔の日記

今日の○

 血笑さんからいただいた「L・F 第壱話~第四話」をアップ。
 力作だ! 読め!

今日のX

 一応明日の休みも取れたことだし勘弁しといたる。
 ・・・今回だけやで!

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

ばっくぐらうんど・じょぶ。

 学生時代に買ったCDは就職の際に引っ越し代とかスーツ代とかの足しにするためほとんどを売り払ってしまっていて、一部がテープやMDに残っているだけという状況だった。それでも80年代の物に関してはポツポツ買い直したりしてるんだけど、90年代は優先度が低いのに加え退避先がMDだったこと...

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月6日(木)の○と×

今日の○ cgifreebies.com、なかなかにヨロシ気である。  フォームCGIで日本語のフィールド名が使えないのは残念だが、掲示板からカウンタから全部広告なしの無料貸し出しってのは豪気だね。  つーか、海外ではどんどん無料化が進んでいるんだなあ・・・。  (やっぱりどうや...

記事を読む

NO IMAGE

目指した店に振られて。

 例のごとく金プラ三宮へ。  珍しくカツハイでなくランチを。  ちなみに目指したのはご近所の「洋食の店 なんじゃろ」。また近いうちに。  しかしとうとうマピオンBBまでAjax必須の改悪リニューアルかいな。これでJavaScript/ActiveX無効でも普通に使えるマップ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月11日(水)の日記

Thinkpad i Series いいよな。とりあえず VoiceATOK 試してみたい。  しかし何がいいって、IBMらしからぬ価格設定。いいぞ。  そういえば IBMチャンドラも強化されたなあ。とうとう MMX266 の 4GB か。  堅牢性を確保したせいか、IBMチャン...

記事を読む

NO IMAGE

このタイミングで。

 auの非WINなCASIO端末とくれば「新型G'z One来たかー」と思うわな普通。でもどっちかというとA5407CAのシンプルバージョンみたいな感じなのねん>A5512CA100分の1秒まで計れるストップウォッチやカウントダウンタイマーも用意され、端末を閉じたままでも側面のモ...

記事を読む


1999年9月12日(日)の○と×
1999年9月14日(火)の○と×

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵