1999年10月1日(金)の○と×

今日の○

 mamimi正式版がバージョンアップ。
 今回も細かいところで要望が受け入れられたおかげで、使い勝手が向上。
 正直フリーソフトにこれ以上を求めるのは酷だという気分もあるので(RatedKさん、すげぇ頑張ってると思うのよ。いやマジで)エディタ部分の操作性については今後QXマクロにて対応していこうと思っている。
 つーわけで結局QXマクロによるエディタウィンドウの取得が問題になるわけだー。ウィンドウタイトルの文字列による判定ルーチンを放り込むか?
 ところでmamimiの画面キャプチャに自分の発言が出ててちょっとびっくり。名前にはボカシ入ってるんだけど全然楽勝で読めるし(おい)。
 うん、全然困んねー。さらにクリッカブルでうちにリンクしてるともっといい(笑)。

今日のX

 ここんとこFEEDERばっかり聴いてる。
 別にベースのタカが同郷だからというわけでは全然無い(しかし帯にまで出身地書かれるってのは・・・。別に「日本人」でいーじゃんよ)
 スガッチといい Hysteric Blue といい、最近嗜好が妙にメインストリーム寄りになってるようで落ち込む。<アランジTシャツを欲しがるような人間が何を言うか
 あ、島田さんの妖しいシェアウェアを解凍せねば!(笑)

今日のSOHO管理者

 最近WinProxyの挙動がおかしい。スレッド初期化のタイミングで必ずフリーズしやがる。特定のアプリのダイヤルアップ要求を無視する。うーん、2.0β2の導入で失敗してからずっと1.57を使っているが、そろそろ真剣バージョンアップか?
 本当はWindows98 SecondEditionのインターネット接続共有を使ってみたいんだが、今どの端末も余裕がないからなあ。
 PersonalMailServerの方は特に問題なく動いている。問題があるとすればANETの転送サーバの容量だ。何度となく添付ファイル付きのメールが撥ねられてる。
 つーか、いい加減社員全員のメールボックス確保してくれー>本社
 かつてPMSのメーリングリストでも話題になった「迷流鯖~ZMailServer」。PureJAVAってのが何となく楽しい(笑)。Macintoshでも動くのかしら。つーてもうちは68まっきんでVMなんぞ入っちゃいないが。PersonalMailServerが比較的安定してるので、もうちょっと時間的に余裕ができてから実験かましてみようかと思う。
 (とか書いてたらPMSにセキュリティホール発覚(汗)。月曜の仕事が増えた・・・)
 68KマックとPC9800シリーズの有効活用ってのは、中小企業の大きな課題であるなあ。リース残してるところも結構あるんじゃないだろうか。うちもだけど。