2000年8月21日(月)の○と×

今日の○

 このごろ流行の女の子フラッシュムービー。
 Smart Sketch の名で ArtPad にバンドルされていた頃を懐かしく思い出してしまうコイツは、DreamWeaver と合わせて4万円つーのはとっても微妙な価格帯。
 数多のドロー系ツールと比較すればかなり廉価であることは確かなのだが、そもそも用途がほぼウェブ上に限定されるので単純な比較もできず。
 ぶつくさ言いながら手を付けずにいたのだが、困ったことにオンラインでテキスト加工に限定した Flash ムービー作成ツールが出ているらしい。 ああ困った困った。

 テキストアニメーションに特化してあり、あらかじめ見栄えのするエフェクトがプリセットされている。 それらの組み合わせでお手軽に Flash 互換ムービーを作成してしまおうという話。
 確かにこれは楽でいい。 流行りすぎると似たような効果があふれてつまらなくなってしまうおそれがあるけれど、テンプレートとして独自効果を追加できるようになればかなり柔軟性の高いソフトになるのではなかろうか。
 シェアフィーは 3,500 円。 試用期間中は出力される Flash ムービーが文字化けするという制限がある(アプリ内部のプレビューは可能)。 ああ困った困ったどーしよう。

  • 試験第一作 (要 Flash プラグイン)

 ちっとも困ってませんね、私。 いつものことですが。
 んで、自分で作ってみた後にたどり着いたのは 「Flash ムービーの9割はデザインのためのデザインでしかない」 というこれまでと何ら変わりない結論だったりする。
 おぉ、ちょっと触っただけで吹く吹く。 けど見る側に立ったときの正直な感想でもあったりするから悲しいのよねん。
(サイト構成変更により当該flashは削除されました)

今日のX

 ふと気になって Datula のプレフィルターに登録してあるメールアドレスを数えてみた。 読みもしないで速攻削除する、いわゆる SPAM の送信元が 39 件。 意外にたまってるな。 そのうち全部公開してやろう。
 一旦登録してしまえば特に意識することなくそれらのメールは削除されていくため、登録以降にどれだけ送られてきているかは把握できない。 しかしひとつだけ言えるのは SPAM は続くよどこまでもつーことですな。 今でも2週に1通程度は新しい SPAM がやってくる状況には、一向に改善の兆しがない。
 怪しげな独自ドメインはソレ単位で削除対象にしてしまうのだが、@hotmail.com やら @freemail.lycos.ne.jp やら @mail.goo.ne.jp は普段使いしている人が知り合いにいるのでドメインごとぶった切るわけにもいかず。 ちなみに中には真っ当なプロバイダのアカウントから送られてくるものもあり、なかなかにいい根性しとるやんけーなどと妙な感心の仕方をしてしまったり。
 ところでこれは普段使いというか「ふたみ名義」でない方のメールアドレスの話である。 現在のふたみ名義のアカウントにはこれまで利用してきたメールボックスのうち転送設定に変更可能だったアドレス宛(全4アカウント)のメールがすべて送られてきているのだが、意外にこちらの SPAM は少ない。 プレフィルターに登録されているアドレスは片手で足りる。
 一見の掲示板とかでもバンバン使っていたアドレスには SPAM が少なく、それこそネット通販&身内とのやりとりぐらいにしか使っていないアドレスの方にゴミが山ほど送られて来るというのは悔しいというか敵も然る者というか
 一番たくさんゴミメールを引き受けていた NIFTY を止めて一段落付けると思っていたのだがなあ。うーむむむ。
 これからの運用形態として「あらかじめ登録してあるアドレスからしか受け取らない」という設定もアリなのか、などと思う今日この頃。 そんなアカウントをひとつぐらい用意しても良いかも知れない。 残りはウェブメールで。 あーうざってえ。