今日のトピック
フォントサイズに対応した折り返しの実装とフォントサイズテーブルの微調整
非テーブル版。
まだまだ課題は多い。
(コンテンツ再構築により当該ページは削除されました)
今日の○
今まで使ってなかったのが余りに愚かしくって笑っちゃいますな(T_T)
ATOK13 のカタカナ英語辞書。 バリ便利っす。
つーかPCやネット関連の文書を書いているときには必須かも。
今回、いかに何も考えず ATOK を使い続けているかがよくわかった。 数年ぶりにプロパティ弄りまくったら凄ぇ使いやすくなってしあわせ。
今日のX
ASCII NetworkPro の記事に影響されて SSI 使いまくりのポータルサイト風トップページを思いついたが、今それに手を付けるのはかなり墓穴を掘る行為に近そうなのでペンディング。 サーバへの負荷も凄そうだし。
しかし良いねえ、SSI はお手軽で。
日記も日付ごとにして SSI で当日分だけ include した方が管理は楽か?