もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2002年8月11日は日曜日。

2002/8/11(23年前) 昔の日記

初の128k『AirH”』対応CF型通信カード

 デタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 つーかね、まだ無線LANてんでダメなんすわ。なもんでルータに直付けしたんだけど接続バキバキ切れるし。冗談抜きでAir-H”にすることも考えたりする今日この頃。はああああぁ……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年8月19日(木)の日記

精巧なペーパーモデル発売 明石市立天文科学館 実物の二百分の一の大きさで千組を作製。一組六百円。  うっ、欲しいかも。 真鶴町湯河原町 県内唯一の法定協白紙へ  協議会では、真鶴町の住民投票で合併反対が過半数を占めたことが報告された。  真鶴(まなづる)といえばまち...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月28日(火)の日記

食中毒が 流行っているようだ(流行るなー)。  そこまで行かなくても、まわりで食中たりによるグロッキー状態になっている人間多数。  かくいう私自身、結構ヤバイかも。  しかし、まあ夏と言えば基本は大瀧詠一「ペパーミント・ブルー」だな。  古いところでは "Please Let M...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月25日(木)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオDon't Forget Me (When I'm Gone) GLASS TIGER "Thin Red Line"  ふぃーちゃりんぐぶらいあんあだむす。でもグラスタイガーというとSomedayのが先に出てくるワタシ。 半...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月23日は水曜日。

Miracle Girl 期間限定と思われるので早々に反応。  はうっ(;´Д`)  やー冗談抜きにあの当時の永井真理子には本気と書いてマジと読むぐらい惚れておりました故に。生まれて初めて芸能人の写真集買ったりとかー。もし首都圏住まいだったら久美→理真並みの追っかけ(=ストーカー...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月30日は木曜日。

まー買わんとこかな、と 思っていたのだが本屋で見かけてしまったのが運の尽き>村山由佳  ちなみに一緒に買ったのはコレ。もはや随分と懐かし目。 「好物は?」と聞かれ あれこれ考えて答えたあと「ああ、そういえばコレって大好物なのに何で思いつかなかったんだろう」という食べ物。それは例え...

記事を読む


2002年8月10日は土曜日。
2002年8月12日は月曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵