今日と明日は京都の教徒が凶徒
hard で loxse な 日々経由にて。やっぱり再変換してみたくなる罠@ATOK13。
今日と明日は京都の京都が京都とかして共闘の共闘にある共闘を怖し共闘した共闘が京都と共闘した
下線部の変換に「ああ、これは自宅のATOKやもんなあ」としみじみ。職場のだと恐らく「京都と化して」もしくは「京都と貸して」になるだろう。
香川高松で喫茶店といえば
これ、という「カキ三コーヒー」。
これが「かきみ」でなく「かきさん」であることを聞かされたときのショックは筆舌に尽くしがたいものがあったが、このたび更に恐るべき事実が判明。
正式名:「蠣三珈琲」
もうね、なにザシャー(©Han)ぐらいしか言うことありませんですよ。