もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年4月29日は火曜日。

2003/4/29(22年前) 昔の日記

めっつ

 最近チェック甘かったのだが第一部終了とわー。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

長年日記。

 ひらばやしさんみたいに直接の刺激があったわけではないけれど他に更新のネタ考えるのも面倒なので「手動n年前」を。  そういえば前の日記CGIでは強引な長年日記を実装していたのだが、実にひっそりとしたリンクだったのでほとんどの人が気付いてなかったという悲しい思い出が。そういえ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月18日は水曜日。

みづらかったら元に戻すんで 掲示板にでもぶーたれてください>ここ (自分でも今回のはイマイチだと思うし)  ちなみに代替スタイルシート有効な環境の人は、本文部分のみ「blue」や「Plain」あたりでお茶を濁すという手もあります。cookie記憶も含めてまだ整備中ですが。 ama...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月17日(火)の○と×

今日の○タカハシユキヒロ@サディスティックミカバンド(ぉぃ)&鈴木慶一@ムーンライダースがTHE BEATNIKSの新アルバムを……買わんとアカンのやろねえ、きっと。 今日のX思い出したように睦月堂工房の16日の日記に反応。 洋楽カラオケでつい懐メロオンパレードになってしまうのは...

記事を読む

NO IMAGE

2003年11月11日は火曜日。

素敵なレシート gtk's memo. PocketPCでグラフィティを使う Graffiti(にかなり近い環境)をPocketPCで構築するPixscribの解説。  うーんうーんうーん。Graffiti2が思った以上に肌に合わないからなあ。 Flexスタイルの「P505iS」...

記事を読む

NO IMAGE

なんだかスケール感が狂う。

 このサイズでいっちょまえにサランネットとか2ウェイとか(見た目が)楽しすぎる新スピーカー。音の方は「所詮12センチユニットのアクティブスピーカーでそ」などと大きな期待もしていなかったのですが……。  なんと言いましょう。とにかく違和感がねえっす。こういう趣味の物って、少な...

記事を読む


2003年4月28日は月曜日。
2003年4月30日は水曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵