もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年11月3日は月曜日。

2003/11/3(22年前) 昔の日記

石原知事が発言「中国人は無知」「宇宙船は時代遅れ」

 celestialblue’s Weblog経由で読売新聞。
 種子島の近所やし盛り上げたれ、とか思ったのかなあ。このレベルの「やろうと思ったらできる」を口にしていいのは小学生までだと思ってたんですが……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2005年2月8日(火)の日記

今日の懐メロ明朝Up Where We Belong JOE COCKER and JENNIFER WARNES "An Officer And A Gentleman (Motionpicture Soundtrack)"  映画「愛と青春の旅だち」より。曲も同...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月3日(火)の日記

例のイノシシの  サイズが判るように、ちゃっちゃと絵を描いてみました。  …でけえ。まあ、単車もサイズ狂ってるけど。 今日の一曲 The Blood That Moves The Body A-HA "STAY ON THESE ROADS"

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月10日は月曜日。

プロ用キーボード 同じくお笑いパソコン日誌より。 106キーボードのテンキーに「000」をつけてくれ。 私はむしろ98キーボードのカンマを復活させて欲しいですな。ATOKを始め、IME側で「テンキーボードからの入力は直接入力とする」設定がありますが、数字入力と切っても切り離せない...

記事を読む

NO IMAGE

2002年8月26日は月曜日。

蜂の巣 帰宅したらちゃんと撤去されてました。  大○建託ありがとう。 Lumitector ずいぶん前に触れたような気がしつつ検索面倒だし覚え書き。  カラー端末にはさほど意味が無さそうだが、最近稼働率が下がりすぎてバッテリ上がり&初期化してしまったVisorPlatinumには...

記事を読む

NO IMAGE

2004年4月8日(木)の日記

TUPメンバー拘束か?  拘束された3人のうち、劣化ウランの実態調査をしていた高校生がTUP参画メンバーであったとのこと。  モスク爆撃の直後か。実にいい(嫌な)タイミングだなあ……。 今日の懐メロ on ネットレイディオ(その2) When Will I Be Fa...

記事を読む


2003年11月2日は日曜日。
2003年11月4日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵