もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2003年11月3日は月曜日。

2003/11/3(22年前) 昔の日記

石原知事が発言「中国人は無知」「宇宙船は時代遅れ」

 celestialblue’s Weblog経由で読売新聞。
 種子島の近所やし盛り上げたれ、とか思ったのかなあ。このレベルの「やろうと思ったらできる」を口にしていいのは小学生までだと思ってたんですが……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年5月28日(金)の日記

動くなよ 弾が外れるから ま、まぎー…… (サイバラの桜井章一ネタではありません)  いやいや、ちょっと待とう俺。とりあえず一晩置いて。  新も出てるんだし。さすがにセットでいきなりは。 そして結果 思ったより高かったのは多分アレとアレが効いてんだろなあ。  エチ方面はデータ古い...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月7日(日)の日記

久しぶりに休みらしい休みだった 具体的に言うと「よく寝て、その他に何もしなかった」ということか。  まあ、これで明日から元気よく仕事できるか、っーとその程度で回復するかっちゅーの、という返事を返すことになるわけだが。  いろいろとほったらかしのことが多くて気にはなっているのだが、...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月18日(水)の○と×

今日の○ほったらかしもマズイだろうとサイト内部の宿帳(旧BBS)へのリンクを一括置換。 例によって例のごとくQX+複数ファイル一括文字列置換マクロの威力発揮しまくりなのであるが、間違いとか探す暇は到底なさそうなのでリンクミス発見した方は御報告よろしくお願いします。ああ無責任管理人...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月17日は火曜日。

ホームページ自動更新支援コンジットPONS RemoteRoomの日記から。a-newsにも対応。  しかし最近出先で何か書くということが滅多に無いし、さらにいうとある程度のテキストならば携帯で自分宛に送るという処理が定型化しちゃってるからあまり利用頻度は高くないかも知れない。 ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年5月2日(日)の日記

今度は“80年代洋楽ヒット”の「CD付お菓子」が発売に! ハルヒビ経由。  80年代の「一発屋」と「微妙に一発屋っぽい」あたりのアーチストはここ10年ほど執着してきた路線なので割とフォローできてると思うのだが、70年代になるとかなりお手上げぽい。  あと自分のライブラリを見てつく...

記事を読む


2003年11月2日は日曜日。
2003年11月4日は火曜日。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵