もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年2月16日(月)の日記

2004/2/16(22年前) 昔の日記

skyfax/vodafone

 あー、いつのまにか全国展開してたのね。
 試してみたけどD-FAXが落ちてるのか配信不能のメッセージ。うぐ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年12月18日は水曜日。

スタイルシート切り替え User Agent側での代替スタイルシート選択と齟齬を起こさず、かつJavaScriptを使わず、cookieで設定を記憶できるCSS切り替え機構の導入検討中。  SSI版を一瞬実装してみたが、ここのページは最新版以外CGIによる出力なので綺麗さっぱり無...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月3日(金)の○と×

今日の○ おひなさまといえば、幼馴染の家で甘酒かっくらって雛壇ブチ壊した暗い記憶を掘り起こされたりするようなことは一切なくて、せいぜいオレの五月人形が結構派手目だったのに比べて姉貴の雛人形は割と慎ましやかだったなあ、とか思い出したりするぐらいである。  実は根に持ったりしてたらヤ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年1月22日(木)の日記

昨日k56flexの内蔵モデムを購入 Rockwell製。何故内蔵かというと、シリアルマウスとタブレットとモデムが同時に使えないから。  実はこれにQV-100のシリアル接続ケーブルまであって本当に困っていたのだが、QVはプリンタ&オプションと一緒にしてWildcardのYまざ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その65。

Longest Days NIGHT RANGER Feeding off the Mojo  Known as Moon Ranger.  なんでだよ。いーじゃんよ。俺はこのアルバム好きで好きでしょーがないんよ。なのになぜ無かったことにするんよー。ごていねいに歴代...

記事を読む

NO IMAGE

2001年10月31日は水曜日。

久しぶりに CLIEで絵描いたと思ったらモノクロローレゾ落書きでスマン。  ……はい、ちょっと逃避してます。 おお、MOHの19話が と思ったら18話跳ばしてた。しょっく。 休止とか閉鎖とか 事故とか(T_T)  やっぱり何も無いのが一番幸せなのでしょうか。  やさしみ散布した...

記事を読む


2004年2月14日(土)の日記
2004年2月17日(火)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵