もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年2月16日(月)の日記

2004/2/16(22年前) 昔の日記

skyfax/vodafone

 あー、いつのまにか全国展開してたのね。
 試してみたけどD-FAXが落ちてるのか配信不能のメッセージ。うぐ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年9月11日は水曜日。

Word97~2000の図形操作における挙動不審 今さら云々することでもないけど忙しい最中にむっちゃ腹立ったもんで一言。  オートシェイプひとつ貼り付けんのに30秒待たすなや(゚Д゚)ゴルァ (株)塩塚関連スレ ここにも。  どこも廃れてないのが凄えなあ、と。 いちにのさん.c...

記事を読む

NO IMAGE

1998年2月13日(金)の日記

うーむ。 さすがに納期が近づいてきただけあって打ち合わせもシビアだな。  この上なく疲れた…  Mつむら氏ライクに言うと定時退社41時という感じか(爆)  なんというか「一日分抜けたのが悔しい」とか考えられないほど疲れたので、今日はとっととかえってトップページの不具合だけ直して風...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月11日(日)の日記

Windows95 になって ステータスバーの右下がサイズ変更用ホットスポットとして確保された。  右上がりの斜線が入っていて、いかにもこの一角はホットスポットですよと主張している。  確かに御作法に従った大抵のウィンドウとダイアログでは、『その一角』がホットスポットとなっている...

記事を読む

NO IMAGE

2000年8月26日(土)の○と×

今日の○ 掲示板用アイコン量産。 つっても殆ど使い回しだがー。  やっぱお絵かき掲示板は性に合ってる。 もともとすぐに落書き始める人間だし。 紙と鉛筆がパソとタブレットに変わっただけという話かも。  ところでアイコン掲示板は一通りオリジナルに描き変えたらログ初期化しますので、書き...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月28日(土)の日記

思うところあり というか人との話でふと思い出して、三年ほどほったらかしにしてあったカセットテープの山を掘り出してみました。MD買ってからは全くと言っていいほど顧みることの無かった、大学時代のストック。ちなみに中高のストックはセレクションを除いて実家に腐らせてあります。  時期的に...

記事を読む


2004年2月14日(土)の日記
2004年2月17日(火)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵