もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年2月16日(月)の日記

2004/2/16(22年前) 昔の日記

skyfax/vodafone

 あー、いつのまにか全国展開してたのね。
 試してみたけどD-FAXが落ちてるのか配信不能のメッセージ。うぐ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年12月29日は月曜日。

死後のログオン 突然のの事故などで死んだとき・・・ (Part.2)スレより。  自分に対するフールプルーフがひとつのハードルだったが、553以降で現実的な解が生まれつつあるような気がする。 引っ越し予定地にてゲシゲシと 日記過去ログコンバート中。ただいま1998年3月まで完了(...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月12日(木)の日記

修理に出してた会社のC●MPAQが 帰ってきた。  結構対応早い。けど1時間で工賃1万5千円は信じがたい。  たかだかハードディスク交換して診断パーティションインストールするだけやんけ!  今回交換したのは 1.2GB の QUANTUM だから、はっきり言って日本橋で買ってきた...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月26日は日曜日。

というわけで改めて周知いたしますと ふたみが公開しているメールアドレスは、ちょっと前から添付ファイル付きのメールが届かない設定になっています(HTMLメールも届きません)。  大変申し訳ありませんが、ファイル等を送付される場合につきましては一旦通常のメールにてお問い合わせ下さいま...

記事を読む

NO IMAGE

2004年9月5日(日)の日記

ゆさっ  久しぶりでちょっちびびった(つД`)  奈良和歌山で震度5弱か……。 ドキュメントスキャナつきキーボード「TIPTRO」  無謀庵氏がこれの箱をぶら下げている姿は確認したものの中身までは見れなかったのでレポートは楽しみにしておりますた。  んで確かその...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月1日(土)の日記

講座の教授が 開いているゼミに出るために、神戸まで行ってきた。  ついでに「とんかつ武蔵」で昼食を。  「パウリスタ」がつぶれているのは知っていたが、あとにできた店も似たようなモノだった。  そのあと六甲へ。  「カフェ・ドゥ・ラ・ペンテ」が営業を再開していた。というか場所も変え...

記事を読む


2004年2月14日(土)の日記
2004年2月17日(火)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵