もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽
懐メロ

2004年4月7日(水)の日記

2004/4/7(22年前) 懐メロ, 昔の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Yah Mo B There
JAMES INGRAM and MICHAEL McDONALD
“It’s your night” [1984]

 club977がやたらブチブチ切れやがるのに我慢できずfunkyhotmix.comに暫定乗換え。例によってオリジナルは廃盤ぽいのでベスト盤を。

 うわ、Paranoimiaなんか掛かってる。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

DVR-UEH16A。

 Amazonで21,396円に15%還元。安くなってきてるなー。  IEEE1394対応が外れることも増えてきそうだし、そろそろゲトの頃合いか。

記事を読む

NO IMAGE

2004年4月15日(木)の日記

「通りすがり」という名前のこと  hirax日記経由でこせきの日記。 批判的なコメントを書く時の名前に「通りすがり」を使っている人を最近よく見るんですが、あんまり印象良くないです。  これはさすがに「通りすがり」と単体で使われた場合に限定されるんだろうなあ。  「通り...

記事を読む

NO IMAGE

おたく経験値。

 もうすぐ二輪免許皆伝になられるはずのharu9000兄貴経由。MovableTypeでも最近はあまり見かけない豆粒フォントに微妙な懐かしさを。

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月10日(火)の日記

ここのところ、ちょっと陽気が変 雲も怪しいまんまだし。  仕事も進まへんし(それは別か) デジカメを「また」買おうかと思うのだが、勢力の強いコンパクトフラッシュにしてPCカードリーダを購入するか、スマートメディア+フラッシュパスにするか悩んでいる。  個人的にはフラッシュパスなら...

記事を読む

NO IMAGE

DSC-W50さわってきた。

 先日のスペック比較に続き、本日は実物を。  先行して発売されたDSC-T10に並べてシルバーと黒。バッテリとメモリースティックは抜かれているので装備重量は体感できなかったが、沈胴式ながら高速な立ち上がりは確認できた。U10から受け継いだ「ボディシャッター開く→即撮影」のT10と...

記事を読む


2004年4月6日(火)の日記
2004年4月8日(木)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵