もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

2004年10月12日(火)の日記

2004/10/12(21年前) 昔の日記

列島踏破30万人 執念の住宅地図

 ぐああ見逃したー!
 というわけで忘れないうちに再放送の録画(10/15 01:00~)を予約。

おもちゃ&ホビー > 年齢別

 amazonおもちゃ開店。
 大きなお友だちも待ってるよ(‘A`)ノシ

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年11月13日は木曜日。

青天井  これの続き。修正入ってんね>翻数  では、「麻雀で構成しうる青天井の最高点数」は? 青天井ルールはその場で決めるべき細則がたくさんありそうだが、一応下のように想定してみる。 役満は13翻取りで、役満以外の通常役・ドラとも複合。ただし大三元の三元役や大四喜の風牌...

記事を読む

NO IMAGE

1998年12月26日(土)の日記

というわけで今日はお休み …なのに会社行ってる私って!?  仕事する同僚を脇目で見ながらお茶菓子と煎茶で一服して、「じゃ」と帰ってきた。  イヤな奴かも。 チャンドラ7万円! 危うく衝動買いするところだった(あらかじめ銀行行って金おろしてるのを衝動買いと言えるのだろうか)。  ん...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月10日は日曜日。

帰省と帰郷 こないだラジオで「前は帰郷のがよく聞いた気がするけど最近は帰省だよねー」なんて話をしてた。一応、帰省=帰郷+親の安否伺いである旨も説明されていた。  世帯分離して経済的に独立している(はずの)いい歳した大人が盆暮れ正月以外に帰郷するのも「帰省」と呼ぶのは自分たちの世代...

記事を読む

NO IMAGE

1999年2月6日(土)の○と×

今日の○ようやく完全変形ゲッターロボの写真を見た。ホビージャパン。 なんつーか…すげぇ。みんなそれなりに『見られる』ディテールとプロポーションを持っているところに感心した。 ゲッター1が一番きれいに見えるのは当然としても、ゲッター3にはちょっと感動。 思い出しちゃったよ。ゲッター...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月12日(金)の日記

ロジテック、持ち運び可能なVGA対応4型液晶 5インチベイ型がリニューアルしたのにあわせてスタンドアロン型も。  でもまだ高いよー。 なんだか抜糸して以降 途切れることなく口の中がショッパイですよ。  傷口の周辺中心に。  延々と出血してるのではと震えながら口腔内覗いてみたけど特...

記事を読む


2004年10月11日(月)の日記
2004年10月13日(水)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵