2004年10月31日(日)の日記

もしかして: 阪急電鉄

 hirax日記経由で辺境から戯れ言

 阪神電鉄のウェブサイトが阪神電車ホームページだから、「阪急電車」の検索結果が

もしかして: 阪神電車

 と来たならむしろgoogleネ申と崇め奉るところなのだが、そんなことはないようで残念。

 「阪堺電車」は普通に結果出るなあ……。

今日の懐メロ from ライブラリ

Twilight
ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
“Time” [1981]

 ネトラジでオンエア中の曲を中心に当時の記憶を垂れ流してきた懐メロ紹介、この曲が100回目となります。栄えある(?)キリ番に思いがけぬ曲はないものかとこの週末はあちこちザッピングしていたのですが、さすがにどこの局でもローテーションにマンネリ感が出てきてたりして。

 仕方ないので唐突ではありますがライブラリから。当時来世紀まで伝えたいと真剣に願い、予想外に自分自身も生き残った21世紀の今もなお輝きを失わないマイベスト(洋楽)アルバム「時へのパスポート」よりオープニングチューン。なかなかCD化しなくて焦れたのもいい思い出だー。

 世紀末を超え、今こうして懐メロの世界に浸るとき、アルバムを通じた時間旅行というテーマには(11)「21世紀の男」が最もふさわしかろうと思います。が、やはりインパクトというかインプリンティングというかマジョリティというか。

 You brought me here, but can you take me back again?

 あーもういいや、聴いとけ。
 もちろんPrologueから通しだ。
 DAICONは今だけ忘れとけ。

 そして今 カ ブ リ 発 覚 ま だ 99 曲 目
 今月のエクセルサーガみたいなオチだ ゚・(つД`)・゚・

せっかくのいただき物ですから

 残りのふたつも組みますわよ。律儀な私。

 なつきは元から立体化しやすい整ったデザインなんで出来上がりもそれなりに。逆にイカニモお人形さんくさいというのは仕方ないか。舞衣は顔の造形にメリハリ付けすぎてるせいで妙にオバサンちっくでんな。供給元の後輩は似非京都人狙いでカブリまくったと言うておりましたが彼女はマトモな顔になっとるのかしら。

 今回予備知識なしでアニメ観てるもんで、琴線に触れたみこっちゃん以外の氏名を字面で確認するのは取説が初めてだったりします。難読苗字の連発でなんだかなあと思ってると表書きにしっかり記述が。

対象年齢15歳以上

 妙にナットクしますた(‘A`)

ドキュメント 市町村大変革

 「特区」と「合併」。いずれも5年10年スパンの計画ではなく、超長期的なまちづくりの展望を求めている。しかも時限立法、悠長に検討している時間はない。あわただしく動く地方行政の現場を、最近また頑張ってるNHKスペシャルがレポート。

 今晩21時に「第1回 特区をめぐる攻防 ~国vs市町村・70日間の記録~」、11月7日(日)に「第2回 町は合併に揺れた ~大阪・南泉州~」を放送予定。

 予約予約。
 そして見たー。

 立ち上がりから経緯から結果まで、自治体側も省庁側も予想と寸分違わん動きをしてくれたのがもう。
 ずーっとツッコミながら見てましたが、最後の方でぽろりとでた

「実施設計の前で止めてる状態で(中略)通った段階で設計変更で対応」

 どこか知らんけどがんがっておくれや……。
 取れてるだけ喜ばなきゃな(つД`)>業者