もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
時事ネタ
占い・診断・バトン系

血液型 自分の説明書メーカー。

2009/3/6(15年前) 占い・診断・バトン系, 昔の日記

O型 ふたみさんの説明書

血液型 自分の説明書メーカー | O型ふたみさんの説明書

 なんだそうで。
 合ってんのかね(;´Д`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2002年5月15日は水曜日。

ThinkPad T30 hardでloxseな日々からPC Watchへ。 同社がノートPCで伝統的に採用してきたトラックポイントに加え、タッチパッドを搭載した点。同社ではこれを「ウルトラナビ」と呼んでいる。 いやあああああああぁっ!!  嘘よ! 嘘だと言って!(;´Д`) R...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月29日(月)の日記

ブッシュは如何にして大統領選挙で再選したか 表題ママのタレコミで大笑いしたので紹介。音を鳴らせる状況でどうぞ。  JavaScriptは不要ですがWindowsMediaのエンベッドなのでそういう環境にて。 今日の懐メロ逆襲のシャアArthur's Theme (Best T...

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月24日は日曜日。

次期インテリマウスはTilt Wheelで水平スクロール /.-J。  確かにホィールクリックと誤作動ってのはすぐに思いつくなあ。個人的には左右スクロール実装されるならホィールクリックdisableにしてくれてもいいけど、既にそれを当て込んで別の機能を実装しているアプリもあるから...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月11日(水)の○と×

今日の○ 単車復活。速攻全開。  しっかり廻してあげないとチャンバー内部でガソリンに溶けたカーボンが抜けないんですねー。だからある意味仕方ないというか慣らしみたいなもんで。  GW中の最低目標移動距離は2,000kmぐらいかなー、などと腱鞘炎+偏頭痛で1時間以上連続走行できないこ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月27日(月)の日記

何をどう勘違いしていたのか GWは木曜日からだと思っていた。  こまった。明日やらなアカンこと結構残ってるわ…(汗)

記事を読む


バイクETC助成。
春の自傷行為。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵