もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
オススメ音楽

Switch国内盤。

2006/5/12(20年前) オススメ音楽, 昔の日記

スウィッチINXS
Switch [2006]

 CDJournal.comニュースより。長かったなー本国盤出てから。
 TAXIRIDEといい勝負?
 テレビでオーディションしたりと、そこそこ露出してたように思うんだけどギョーカイは厳しいんだねえ(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年2月24日(火)の日記

ヤフーBBの顧客情報470万人分が流出 放置プレイ状態→開設前にキャンセル  わしも該当じゃのう。まあ住所携帯固定電話勤務先ともに変わってるけどさ。 ITmediaが画像への直リンクを禁止、通常のアクセスにも弊害発生  はじめてホームページなるものを作って公開し...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月21日(火)の日記

北陸ツーリングレポート に写真を追加。  …あ、うそ。  写真へのリンクを追加(笑)。  だって面倒なんだもん。  ようやく職場で ISP 契約、成る。  因みに ODN。  IIJ ではないのが残念。

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月27日(金)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ Everything About You UGLY KID JOE "As Ugly As They Want To Be (EP)"  まあ例によって邦題を見れ。ちなみにこの曲を含むフルアルバムもそんなの。  やっぱこの時期...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月2日(月)の日記

Microsoft Internet Explorer 4.x において カレンダーで特定の日付にジャンプしようとしたときに、2回目以降では目的の日付ではなくページトップにジャンプしてしまう不具合に対応。  要は「キャッシュに残るとアンカーの指定を無視してしまう」と言うことだった...

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月24日は水曜日。

ユーザビリティ専門家になるには Jakob Nielsen博士のAlertbox、2002年7月22日分。  ユーザビリティ専門家として食っていくために必要な資質が3つあげられている。 インタラクション理論とユーザ調査手法、特にユーザテスト原則についての知識高度な思考能力ユーザテ...

記事を読む


まがいなりこ(昔の)。
tinyurl.com風CGIを。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵