クールビズ考その2。

他に選択肢のないポロシャツ組 ノータイ族に次いで多いのがこれ。
 汗吸うし下着減らせるし無難だし、と別にクールビズ関係なくカジュアルデー御用達の超定番。しかし鹿の子織りのビビッドカラー以外だととことんオサーン臭くなってしまう可能性も否定できない諸刃の剣。さらに20年前の記憶とグッズがそのまま残っていたりすると「ちょっとマテそのネックレスとハンティングワールドのポーチは一体」なんてことも有り得る。いや実際みかけたし。でもさすがにラコステじゃなかったよ>ポロ
 ボトムはチノパンから替えパンから割となんでもあり。あまり考えてないという点においてはノータイ族と変わらないのかもしれない。しかしなんで恰幅のいい人ほどビビッドカラーを着たがるんでしょうな。やっぱ真っ白は膨張色だということで避けられているのカナ?
 いま殿下と同じ体重だと知って少しショックを受ける私。


ソニエリK608。

1.3メガピクセルのカメラ、176×220ピクセルの1.8インチTFT液晶画面を搭載する。カメラは動画撮影も可能。
 個人情報を管理するビジネスアプリケーションや、USBやBluetooth経由でPCと接続する機能を備え、Macromedia Flash Liteも搭載されている。

 Cybershot Uシリーズ信者+アンチDoCoMoとしてはPremini-IIが羨ましくてしょうがなかったんですが、それに輪を掛けて物欲刺激しそうな3G携帯が。
 特にセンタースティックが名器C305Sを思い起こさせますよー。


クールビズ考。

何も考えてないノータイ組 巻き込まれてるのでちょっと考えねばと。
 一番多いのがこのパターン。
 単にネクタイ外しただけの、いうなれば「ルーズビズ」。通勤時に羽織る上着とのバランスが最低だなあと思いつつ、内ポケットには色々なものが入っているので割り切れないでいる。カバンはもちろん常用のショルダー。
 一応試してみたYシャツ+替えパンツ姿が「歳食った中学生」にしか見えず、これ以上暑くなったらどうしようと悩んでいる最中。
 続けたいが根性続くかどうかは不明。