もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

音響。

2008/6/25(17年前) 昔の日記, 気になる商品

 関係の品がようやく。

  • ONKYO GX-100HD
  • ONKYO SE-90PCI

 でも設置するデスクがまだ届かなーい。チェアも。
 なんだかどんどんAVパソコン化してるなあ。

 オンスクリーンボリュームビューワがいつのまにか任意のホットキーで音量調整までできるようになっていた。早速導入。アサインはもちろんWin↑↓にて。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年11月19日(金)の○と×

今日の○ ToshiくんからCG! yuhhkiさんからSS!  いいのか、こんなにもらってばかりで……(汗) 今日のX 腑抜けってのは臓物が抜け落ちてるってことだわな。  最近胃と腸の調子がズタボロなせいで、この腑抜けという感覚が実によく判る。つーか正に内蔵が無くなってしまった...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月17日(土)の日記

台風が来るというのに 西九条 BRAND NEW まで行ってきました。  本日の出演は…パラベラムアズリエルエボニーアイズセメタリー 以上4バンド~(ドンドン、パフパフ)  事情を知らない方のために。西九条とはJR大阪環状線の西九条駅。BRAND NEW というのはライブハウスで...

記事を読む

NO IMAGE

明瞭フォント。

 自分としては最大の関心事である(つーか他はどうでもいい)、次期Windowsにおけるフォント環境が一部明らかに。JIS2004対応のMSゴシック3書体、MS明朝2書体はWindows XP向けにも提供される予定。 この書き方だと「日本語のボールド書体を英字フォントと同様に“独立...

記事を読む

NO IMAGE

おたく経験値。

 もうすぐ二輪免許皆伝になられるはずのharu9000兄貴経由。MovableTypeでも最近はあまり見かけない豆粒フォントに微妙な懐かしさを。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その37。

25 Hours a Day THE HOOTERS Out of Body  なんでか今ひとつ忘れられがちなラストアルバムよりシングルカット。  実は眠れぬ夜とかZIG ZAGなんかより気楽に聴けて好きだったのだけどなあ、なんて事をいうと奇妙な目で見られるのかしらん。「フータ...

記事を読む


本末転倒、あるいは泥縄式。
なんだかスケール感が狂う。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵