もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

DVR-UEH16A。

2005/3/22(21年前) 昔の日記, 気になる商品

I-O DATA B 2.0/1.1&IEEE 1394対応外付型 DVDスーパーマルチドライブ DVR-UEH16A Amazonで21,396円に15%還元。安くなってきてるなー。
 IEEE1394対応が外れることも増えてきそうだし、そろそろゲトの頃合いか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その19。

I'm Too Sexy RIGHT SAID FRED Up  アホだホモだ一発屋だと侮るなかれ。  なんちてな。  かくいう私も侮りまくってまして、(3)(8)のシングル以外の曲を聴いたのは随分経ってからのことでした。しかもその時点で他のアルバムが何枚も出ていたのに気付いて...

記事を読む

NO IMAGE

2002年9月27日は金曜日。

鮎川哲也さん死去 開高健が死んだとき、私はそれほど大きな衝撃を受けなかった。  私の中で、彼は既に老後を生きる人になっていたから。十分すぎるほどの生を既に消費していると思っていたし、もう彼の中からは語り尽くされた過去と「オーパ」に代表される紀行(フィッシング)の伝聞しか出てこない...

記事を読む

NO IMAGE

1999年6月30日(水)の○と×

今日の○ 引っ越しは大変だったが、ご無沙汰していたリンク先の皆さまとコミュニケーションが取れてちょっと嬉しかったりする。  睡眠時間が減ったとしてもそれは別に大した問題ではないのだ。きっと。 今日のXリンクページHTML生成Excel用VBAスクリプト「りんりんく」<長い。  ふ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年7月25日(日)の日記

帰省用メモステ内容物 A Flock Of Seagulls - I Ran A-HA - The Blood That Moves The Body EMF - Strange brew Glenn Fry - You Belong To The City Guns'...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月12日は日曜日。

CORNERSTONES 2 詳細はこちらに。  竹善がKiss on my list歌ってんなら欲しいな。 TCUPのFlash あれ、消えた? にばいにば~い128MBメモリーを2枚搭載し、メモリーを切り替えて使用できる「メモリースティック(メモリーセレクト機能付き)」 発売...

記事を読む


2005年3月22日(火)の日記
春の新番組。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵