もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

DVR-UEH16A。

2005/3/22(21年前) 昔の日記, 気になる商品

I-O DATA B 2.0/1.1&IEEE 1394対応外付型 DVDスーパーマルチドライブ DVR-UEH16A Amazonで21,396円に15%還元。安くなってきてるなー。
 IEEE1394対応が外れることも増えてきそうだし、そろそろゲトの頃合いか。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年8月10日(火)の○と×

今日の○  もし明日、世界が終わるとして。  最大の痛恨事とは「MMRが今週号でどう決着付けてくれているのか読めない」ことであろうなあ、などと思ったりもする。  ……幸せだよな、オレって。きっと別の意味でも。  (そんなに気になるならコンビニの前で待っとけ>オレ) ...

記事を読む

NO IMAGE

出遅れてアタフタしたもんで。

Washington is Next! MEGADETH "United Abominations"  うかつにも洋盤を買ってしまいましたよ。  これまで大佐のCDは基本的に邦盤でゲットしてきたのに。うがー。  まあでも超訳の楽しみはあるか。  いい歳してヘ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年3月8日(月)の日記

またrururu鯖死亡かと思ったが ログをみたらそうでもなかったようで。  レポートでも現在調査中とか。  模様替えはペンディングにしてとりあえずミラー化するか? シンパシーを越えて JUNKTEXTdiaryばいtakatakaさん。なんか口の中が虚ろですよ。早く埋まらないかし...

記事を読む

NO IMAGE

2002年3月15日は金曜日。

『言葉は心の隙間を埋める』  そんなもので心満たされる人もいる。とうに色褪せてしまった約束も待つことができる。あの人は僕に、そんなことを教えてくれた。 『ならばせめて、丁寧な嘘を』  自分の言葉にはもう、諦観と自尊心を粉飾する力しか残ってなかった。やさしくしてく...

記事を読む

NO IMAGE

2004年11月25日(木)の日記

思いつく修正を次々と施すも 絶対にハイフン含みのアルバムタイトルを間違えやがりますな>Now Playing Plug-in  デリミタ処理が緩すぎないか。どうみても単体ハイフンだけで区切ってるような気がするぞ。ID3v2を直に読むというから導入に踏み切ったのにさ。  Win...

記事を読む


2005年3月22日(火)の日記
春の新番組。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵