もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

春の新番組。

2005/3/23(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

創聖のアクエリオン
テレビ大阪 4月5日(火)より毎週火曜日 深夜 1:30~

 見るのだろうか。うーん。
 地雷臭はさほど感じないのだが、単にツマラナさげ。
 あと主役のシャウトが萎え声でちょっと。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年1月7日は火曜日。

おいしい神戸 エスノ・タウンの味散歩  全然関係ないネタをぐぐるっていて発見。副題にcheap eat in ethno townとかあったような。大学時代には激しくお世話になった本で、大学周辺を中心に「おいしい六甲」を作ろうと後輩どもを巻き込んでネタ集めしたのも今となっちゃイ...

記事を読む

NO IMAGE

2005年2月3日(木)の日記

ぺんにんさん 同じくニュース10で紹介された「ストーブにあたるケープペンギン」に接触可能な掛川花鳥園のサイト。先日オカンが「行ってきたー」とメールを送ってきて羨ましかったですよ。  こちらでは詳しいレポが。 私の外交が理解できない? キミぃ、空手をやりたまえ!  NHKニュ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年4月19日は土曜日。

2輪車の排ガス規制を強化 読売。麗美さんち経由。 ディーゼル車対策などが進む中、相対的に2輪車が排出するガスの割合が高まっており、さらなる規制強化に踏み切ることになった。 本当に進んでんのかしら。単に“規制が適用されているはずの”台数比だったりしないのかしら。今日も真っ黒の排ガス...

記事を読む

NO IMAGE

山登り。

 下から上まで小一時間。  衰えてるなあ。

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月17日は水曜日。

NaH 風呂に浸かりながら入浴剤のパッケージを眺めていてふと。 「主成分:重曹」炭酸水素ナトリウム。しかし炭酸の化学式が思い出せない。塩酸硝酸硫酸酢酸までは引っ張り出せたがそこまで。化学は高校までだったけど専攻になった物理より得意だったので、20年近く経つとはいえ結構ショック。 ...

記事を読む


DVR-UEH16A。
2005年3月23日(水)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵