もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

こすコン。

2005/2/22(21年前) 昔の日記, 気になる商品

こすぷれCOMPLEX G-on らいだーす、HAND MAID メイあたりと同じスタッフ。
 G-onを三巻まで借りて止まってるな……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

ブログ壊れた。

 前のエントリをsubmitした瞬間に昔の記事(エントリ109~716)が全部消え去って顔面蒼白したのだが、ftpで確認したらログは残ってて耐え。  よくある現象らしく、早々にリカバリ手段も発見できた。 少女雑貨店*ミルクアリス | sbの記事が消える症状 突然、ログの...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 二足歩行。

森林伐採用とかの多足歩行ロボというか乗り物があったような。 これでんな兄さん>Plustech  手元のMPEGは2002年7月だから席巻したのもちょうどそれぐらいかと。pya!あたりを経由したような記憶があるけどIRCのタレコミだったかもしれない。もしくは消え去った前ZDNet...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月4日は木曜日。

「ジャップ・ロード」の改称求め申し立て CNN。約100年前に同地域で農業に従事したヨシオ・マユミさん日本人家族の業績をたたえ、1905年に名付けられた。しかし、年月がたって「ジャップ」の意味が変遷し、差別的な意味が含まれるようになったと説明している。 へー。当時は普通の略称だっ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月4日(土)の○と×

今日の○ QXアイコン、半分ぐらい書き換え終了。  中間報告など。16ドットアイコン32ドットアイコン(文字表示なし)32ドットアイコン(文字表示あり) 新旧入り交じってるから文字のシェイプがバラバラ(汗)  ちなみに各ツールバーの左端は1行表示時の切り替え用。  右端には何とな...

記事を読む

NO IMAGE

お月様はこんなに遠くを回っていたのだ

 アサヒコムbeで1億分の1スケール地球儀(月付き)紹介。 「ひもをはずして『どれぐらい離れていると思いますか』とお客さんに尋ね、つないで見せると、たいていの方が予想外の遠さに驚きますね」と店員さんが面白がる。 というかどうせならアウトドア志向で行って欲しかった。  子供、地球持...

記事を読む


EVER GREEN P2000C。
2005年2月22日(火)の日記

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵