もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

阿波市市場町伊月農村公園。

2010/7/29(15年前) 写真

itsuki-park.jpg

 なう。現調日和すぎて溶けそう。

  • CLIP!

仕事, 観光 @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

日本人。

 いそべ。

記事を読む

NO IMAGE

コウモリ激突。

 道の駅くつき新本陣前ローソンにて大阪ナンバーのベンツのバンパーに食らいついていたのを発見。ドライバーさん曰わく「こないだの猿に比べや凹まんだけマシやわ」とのこと。  ところで死ぬほど寒いんですが。やはり湖北はシャレにならん。

記事を読む

NO IMAGE

六甲八幡神社。

 20数年来お世話になりっぱなしの(そして前の厄ではスルーしてエライ目に遭わされた)ロッコーのヤハタさんで厄除けご祈祷。  今年はマジいろいろありそうつーか既に有り得ないほど決断迫られまくってるのでよろしく頼みましたよ、という感じ。

記事を読む

NO IMAGE

モナー。

 そんな時期になりました。  モナ王を常備するのは実に6年ぶりです。それ以後は近隣のコンビニで確保できない状況が続いていたのですが、今年に入ってから入り浸っている24時間100均で常備されていることが判明してからもう。

記事を読む

NO IMAGE

狭い選択肢。

 超久々に腕時計装備。  思えば常用を前提とした腕時計を調達するのは20年ぶりぐらいでなかろうか。そこで同じアテッサを持ってくるあたりがもう。  アレルギーフリーでクロノグラフじゃなくて電波時計でエコソーラーで、このか細い腕にフィットする薄さとなるとこれしか残んな...

記事を読む


洋食もなみ@谷六からほり商店街。
新世紀ときメロ伝説その2。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵