もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

乎知命お手植の楠。

2009/5/3(16年前) 写真

090503_1232~0001.jpg

 愛媛県は大三島の大山祇神社にて樹齢2600年とか。さすがしまなみ海道、二種原付があちこちに。
 ついでに宝物庫とか海事博物館とか。

  • CLIP!

旅行, 観光 @futamiryo


関連記事

NO IMAGE

唐突に体が要求。

 でも天一まで行く元気がないので近場で。

記事を読む

NO IMAGE

にさんかたんそ。

 上付きでもよかったんだっけ?>分子式

記事を読む

NO IMAGE

ぐぐるぐるま?

 うわさのGoogleカーでしょうか。阪神間屈指の高級住宅地内で怪しげな挙動。

記事を読む

NO IMAGE

故郷の(近所の)味。

 100円ショップで。わたしゃ美濃人だから「地元の味」とかいうと怒られそうだけどな。  同系統の菓子で甘々棒というのもあるのだが、むしろゲンコツよりもこちらの方が手強い。「硬い」というより「堅い(詰まってる)」のが妙に後を引くのだ。  あー、無性に五平餅とか食べたくな...

記事を読む

NO IMAGE

CL50か。

 多分ハンターカブの50ではなかろか。  ってハンターは型番CTだわな。しかもタンクが確かキャリア下。  リバイバルモデルだったのか……。

記事を読む


こんぴらさん。
かつめし@加古川。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵