もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

CL50か。

2005/7/10(20年前) 写真, 昔の日記

 多分ハンターカブの50ではなかろか。
 ってハンターは型番CTだわな。しかもタンクが確かキャリア下。
 リバイバルモデルだったのか……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年3月2日(月)の日記

Microsoft Internet Explorer 4.x において カレンダーで特定の日付にジャンプしようとしたときに、2回目以降では目的の日付ではなくページトップにジャンプしてしまう不具合に対応。  要は「キャッシュに残るとアンカーの指定を無視してしまう」と言うことだった...

記事を読む

NO IMAGE

2001年6月3日は日曜日。

約10年振りに切られたキップが 一発免停コースというのは(;´Д`)  吹田JCのわかりづらさが諸悪の根源ナリ、とかすねてみる。  しかし足がないと途端に困る状況で何やってますか>わし 平均年齢30歳の OB&OGが土曜の晩に大学のサークル部室で徹麻。うーん素敵な事象。  結果は...

記事を読む

NO IMAGE

2000年12月29日(金)の○と×

○ お歳暮ありがとう コウコウさんっ♪(笑)  (お返しは……?) × はじめて東風荘で落ちた(のだと思う。たぶん)  対面が切ってから全然動かねぇなあ、と思って「...」などと打ち込もうとした瞬間にアプリ終了。慌てて再接続すると次の局が始まっていた。  九蓮一向聴だったのにー(...

記事を読む

NO IMAGE

使用後って感じ。

 SONY VAIO LX82/BPの液晶タブレット跡地にThinkPadが鎮座。  10日間PCで音が聞けないのも悲しいので外付けスピーカー(2.1ch)を復帰。音楽を貯めてたHDDもUSBで接続。本当はIEEE1394側で接続したいのだけど懐かしい理由であきらめ。 ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その38。

Teahouse on the Tracks DONALD FAGEN Kamakiriad  どっこい生きてるシャツの中。  1982年のナイトフライ以来、10年以上ぶりのドナルドフェイゲン復活アルバムからクロージングチューン。  最初のシングルカットは確か(5)だったっけ。...

記事を読む


ここ数日ずっと。
Re: ドラゴンボールZ占い

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵