もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

怪しすぎる月。

2006/8/6(19年前) 写真, 昔の日記

怪しすぎる月 まっかっか。
 普通に考えればみなとこうべ海上花火大会の影響か。
 夜景、具体的にいえば月がきっちり撮れる携帯内蔵カメラってあるんでしょうか……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年12月2日(木)の日記

コタツトップ稼働開始にともなう 巣ごもりモードをサポートするためUltr@VNCの導入試験。  256色だとかなりストレス無く操作できることは判明したのだが、ShiftSpaceなど一部のコンビネーションキーが送れない不具合が。  ATOKで確定アンドゥ(CtrlBacksp...

記事を読む

NO IMAGE

2003年12月14日は日曜日。

ヴィッセル→楽天 人じゃなくて会社だとはわかってるが神戸出身のメインスポンサーってのは素直にうれしい。  でもまた楽天かよ(;つД`)という気分も確かにあるのだ。 特定優良賃貸住宅研究会 というものが15日、兵庫県震災復興研究センターの音頭取りで行われるらしい……と読売の神戸版に...

記事を読む

NO IMAGE

街でみかけたT‐MAX。

 そっか、TMAXもフットブレーキじゃないのか……。

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その53。

Same Shit Different Day DEMOLITION23. "Demolition23."  それまでの何もかもを手放して、身ひとつになったのに開放されず、ショウウィンドウに映る眉間の皺に吐き気をもよおしながら、でもロンリーハートのように流れに逆らうこ...

記事を読む

NO IMAGE

2004年1月28日(水)の日記

daemonさんからも 着々とお怒りのメールが届いております>Novarg/MyDoom  てなわけで久しぶりにメーラーだえもんさんへのお手紙を見に行ったら大改装の途中でビックリした、と。 そろそろあちこちで 確定申告のお話が。  退職金の源泉徴収票が一瞬行方不明になってて焦った...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説@ロキノン。
乙女座の男たち。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵