もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

怪しすぎる月。

2006/8/6(19年前) 写真, 昔の日記

怪しすぎる月 まっかっか。
 普通に考えればみなとこうべ海上花火大会の影響か。
 夜景、具体的にいえば月がきっちり撮れる携帯内蔵カメラってあるんでしょうか……。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年2月23日(火)の○と×

今日の○そんなものは無いっ!(涙) …昼飯に喰った豆腐の牛肉野菜あんかけが結構いけた、ぐらいか。 ポリアンナ以下かもしれない。 ところでポリアンナって英語だと HOLIANNA か? そんなこと考えてると久々に「ISOLATION/TOTO」を聴きたくなってしまった。けどジェフポ...

記事を読む

NO IMAGE

1999年2月15日(月)の○と×

今日の○ホームページビルダー、バージョンアップ料金でゲット。 しかし一太郎バンドル品のVer.1からも優待価格とは豪気なことだ。ジャストは7太郎と8太郎で値段違うからな。そういえば未だにATOK12を入手してない。再変換機能って便利なのかな。JS-WORD太郎@PC-100からの...

記事を読む

NO IMAGE

2002年11月13日は水曜日。

玲子派SS本 冬コミにて。 バブリーラバーズ・デートスポット 麗美さんち経由。六甲山の名物「回る十国展望台」が今月24日で閉鎖。  集客のピークが90年。当時オイラはここへ登るドライブウェイの沿道に住んでいた。金曜土曜の晩ともなればシルビアプレリュードソアラ小ベンツBM5といった...

記事を読む

NO IMAGE

確かにここんとこ使ってなかったが。

 KAIZOしたMDR-EX51が行方不明なんすわ。  なもんで仕方なく以前浜松へ出かけたとき死んだインナーホンの代わりに現地でゲトしたMDR-G73を使ってるんですが、ユニットからコードから思い切り真っ青で通勤スーツに合わねえこと合わねえこと。店にそれしか無くて泣く泣く選んだん...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月2日は水曜日。

f...the alternative ペリカン2。今頃ゲット。  結局コミックスになるまで本誌をみかけんかった(;´Д`)  相変わらずバイクはオマケやのお……。 策あり!都市再生 まあ一応読んどくか、つーことで覚え書き。 新型CLIE あちこちで情報は出てましたが、一応オフィ...

記事を読む


世紀末微懐メロ伝説@ロキノン。
乙女座の男たち。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵