もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

meets跡地。

2005/3/16(21年前) 写真, 昔の日記

さくら cafe meetsの跡地に新しく喫茶店。普通っぽい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年12月16日(木)の日記

『iPod』ファンが自主制作したCM HotWired。記事中のリンク先ムービーは閲覧に要QuickTime。  そーいやThirdEyeBlindのPalm Readerを最初に聴いたとき「あー、これでPalmのCFできねーかな」とか思ったっけ。  でも8ミリフィルムでカ...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月6日(日)の○と×

今日の○ 結構やることが多かった割には楽しめたGWでした。  懸案事項積み残しについては捨て置こう。 今日のX 風邪と雨のせいであまり単車に乗れなかったのが痛恨事。 今日の? 昨夜は落書きストームが吹き荒れたので、本日はその成果を掲示板に反映してみたりしました。これ以上新しい掲示...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月20日(木)の日記

早く(といっても11時近く)帰ってきたけど 仕事持って帰ってきてるので寝る時間は多分いっしょ・・・というかいつもより遅い。  というわけで、仕事しょ。 今日の一曲The Way It Is BRUCE HORNSBY AND THE RANGE "The Way It Is"

記事を読む

NO IMAGE

2003年8月10日は日曜日。

帰省と帰郷 こないだラジオで「前は帰郷のがよく聞いた気がするけど最近は帰省だよねー」なんて話をしてた。一応、帰省=帰郷+親の安否伺いである旨も説明されていた。  世帯分離して経済的に独立している(はずの)いい歳した大人が盆暮れ正月以外に帰郷するのも「帰省」と呼ぶのは自分たちの世代...

記事を読む

NO IMAGE

2000年1月21日(金)の○と×

今日の半自動整形マクロ※メール文書の場合はEnterキーでQENTER.MACによる自動整形改行。 ○段落の最後に改行を加える ※メール文書で論理行頭に引用符がある場合、Shift+Enterで再整形。 ○再整形の対象はカレント行と次行 ○論理行末が句点あるいは特定文字の場合、そ...

記事を読む


こうべ元町アートバナーコンクール。
どこのかな?

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵