もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

群生地。

2005/7/6(20年前) 写真, 昔の日記

CHOCOCO うれしいうれしい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年10月26日(火)の○と×

今日の○ 90,000ヒットありがとぅ!  ううっ、なんだか現実感ないぞ……  バーチャルだからそれでいいのか?(ちょっと違います)  つーわけで0.1Mヒットまでカウントダウンな日々。  私は何を考えているかというとカウンタはwidthとheight指定してるから100,000...

記事を読む

NO IMAGE

2001年5月5日(土)の○と×

連休最終日 高松での部屋探しも放り出し、ツーリングに行くわけでもなく、昼の三時まで寝こける。  単車で須磨を目指すが、ハーバーランド前で通り雨に遭遇し小休止。たばこを買おうとするものの軒並み旧五百円硬貨は利用不可だったり。千円札も切らしていたので仕方なくマクドへ。 止んだので 2...

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月29日は月曜日。

アマゾン、再販期限終了の国内盤約5万タイトルを割引き販売 いちまんえんほど散財。 MS、Hotmailの送信コピー削除を開始 ここ数年、メールの送信控えが無用な生活をしている。自宅と職場、モバイル環境でログの同期を取るため常に自分宛のBcc:を送っているからだ。  ウェブメールは...

記事を読む

NO IMAGE

春の自傷行為。

 長雨から開けた風の強い週末に、朝から山奥へ。仕事とはいえ。  おかげさんですっかり粉まみれ。息できねーYO!  まだ目がショボショボするー(つД`)  1月1日からの平均気温の累計が750を超えたら花粉症発症とかラジオで聞く。  事実関係や理論的背景はともかく、そんなア...

記事を読む

NO IMAGE

1999年6月3日(木)の○と×

今日の○ かなりの問題に発展しそうな取引先とのトラブルが発生しているようだが、正直いってオレには責任も対処能力もないので定時で帰ってくる。  ここ数日はまわりで何が起ころうとも完全なマイペースを貫いているので、すっげえ楽だ。会社員みたい<そうだろ。  先週は3月分の残業したし(も...

記事を読む


久しぶりにアップデート・俺。
落雷のため。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵