もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

群生地。

2005/7/6(20年前) 写真, 昔の日記

CHOCOCO うれしいうれしい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年9月12日(日)の日記

ジョジョの奇妙な占い itamさんち経由。要Flash。ふたみさんは、東方仗助です。 ラッキーアイテム:ダイヤモンド バッドアイテム:右手首 あなたはおっとりとした優しいタイプです。ただ、髪型などに強いこだわりを持つ傾向があり、ひとたびそれがバカにされたりすると人が変わったように...

記事を読む

NO IMAGE

1998年6月9日(火)の日記

なんとか。 ところでおかんのプロバイダはももたろうインターネットクラブにした。  犬山が本拠地だそうで、岐阜方面にAPが多いようだ。  しかしサインアップの対応めんどくさいぞ。  遅いし。

記事を読む

NO IMAGE

2003年11月13日は木曜日。

青天井  これの続き。修正入ってんね>翻数  では、「麻雀で構成しうる青天井の最高点数」は? 青天井ルールはその場で決めるべき細則がたくさんありそうだが、一応下のように想定してみる。 役満は13翻取りで、役満以外の通常役・ドラとも複合。ただし大三元の三元役や大四喜の風牌...

記事を読む

NO IMAGE

1998年7月12日(日)の日記

布引ハーブ園と南京町と MOSAIC へ 取材で―――行くつもりだったのだが、よんどころない事情でパス。  で、代わりが四ツ橋の雀荘。わけ判らなさ過ぎ。  もうそろそろ読破も近いか?鷺沢萠「ハング・ルース」 「スタイリッシュ・キッズ」 購入。  オマケに何故か秋元康「君が一番好き...

記事を読む

NO IMAGE

2000年3月19日(日)の○と×

今日の○ 夕べPC‐9800シリーズのDOSフォントを抽出するため、EPSON PC-486NAT X1-JR を起動した。 実は2000年になってから初めての起動で、PCの中では20年前の時間が流れていた(笑)  で、ふと DX4-75 の CD-ROM ドライブ付きノート活用...

記事を読む


久しぶりにアップデート・俺。
落雷のため。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵