もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
写真

群生地。

2005/7/6(20年前) 写真, 昔の日記

CHOCOCO うれしいうれしい。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

航空情報別冊 日本陸軍戦闘機隊 付・エース列伝。

 古書マニア絶版マニアではないから、プレミアがつくような本には手を出さないという自分内ルールがあったとかなかったとか。  なのになぜ、中身もよくわからない本をコンディションも確認できないネット通販で定価の3倍近い値段で購入したかというと、20年前に死んだじいちゃんの話が載ってるら...

記事を読む

NO IMAGE

1998年8月9日(日)の日記

浜松へ …行くはずでした。はい。  しかし行ってきたのは…。  またツーレポ書きます。そのうち。  とにかく今日は疲れたので風呂入って寝る。 今日の一曲Home Is Where The Heart Is FIREHOUSE "FIREHOUSE"

記事を読む

NO IMAGE

Greatest Hits of MEGADETH(限定DVD付)。

 音源はぜんぶ持ってるからイラネ、と思いきやDVDの内容が。"Kill The King" Mega-Mix video (New video, compiled from clips from Megadeth's top music videos)'Megadeth Live...

記事を読む

NO IMAGE

1998年10月10日(土)の日記

手が… オレの手が…  …ドラえもん。  そんなはずはない。だいたい日記が書けない。  いやーもう、紙ばっか繰ってたのでボロボロ。  それに妙なポジションで延々とキータッチしたせいか、水膨れとか出来てる。  くそっ、風呂入って寝る!  ザーネクリームは忘れずに! 今日の一曲Jum...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月25日は火曜日。

ハンドヘルド機からウェブログを更新できる新ツールが登場 スラッシュドットJでもこれの絡みで出てきていたネタ。  しかし出先から更新するのもアリってことになると、この論は通用しなくなっちゃうな。 メモリーセレクトは、便利な“切り替え式の引き出し”? 何か新しい使い方でもあるのかと期...

記事を読む


久しぶりにアップデート・俺。
落雷のため。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵