もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

差し引きマイナスかも。

2006/11/30(19年前) 昔の日記, 時事ネタ

寄せ鍋定食700円 いや、カロリー計算の場合はプラスか?
 夜食禁止!
 さあ、今宵も山に登るぞ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2004年11月5日(金)の日記

cycle style 2004 in 大阪ドーム 伊勢メンバーのお誘いにより行ってきますた徹夜明け。  ねこみみさんありがとうHtmAlbumのおかげで簡単にレポートが!一言コメント付きデジカメアルバム 写真撮れなかったけどSKUBYとかも面白かったなあ。  大阪近辺の方、むっ...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その78。

Flip the Switch THE ROLLING STONES "Bridges to Babylon"  なんでこのアルバムか、と改めて思い出してみる。  当時洋盤によくあった縦長の化粧箱入りVoodoo Loungeの「CD-ROM」を音楽CDと勘違い...

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月7日は火曜日。

おいしい神戸 エスノ・タウンの味散歩  全然関係ないネタをぐぐるっていて発見。副題にcheap eat in ethno townとかあったような。大学時代には激しくお世話になった本で、大学周辺を中心に「おいしい六甲」を作ろうと後輩どもを巻き込んでネタ集めしたのも今となっちゃイ...

記事を読む

NO IMAGE

Re: 「無印良品」のアクリル製水筒で男児やけど

 毎日。別メーカー製も含め同様の事故は過去7件起きており、経産省は冷ましてからふたをするよう注意を呼びかけている。 明らかに消費者側の不注意なのにメーカー名出してるとこで、またN田S子女史が競合潰しに暗躍したのかと勘ぐっちゃいますな。岐阜だし。総選挙前に恩着せまくりとか。 ...

記事を読む

NO IMAGE

2003年5月10日は土曜日。

フリーゲージトレイン、12日試験走行 軌間可変電車の試験草稿がJR予讃線坂出―松山間にて。  国土交通省の試算によると、七路線十区間の調査路線のうち、新大阪―岡山―高松間に導入された場合(中略)、所要時間は一時間三十二分と予測、これまでの最短時間と比べ十二分短縮されるという。 運...

記事を読む


てくてく山へ。
てくてくハァハァ山登り。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵