もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

大兄@サライ。

2005/4/21(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

【大型特集】ひとつの言葉と、一匹の魚に、夢を見続けた男──開高 健

 もちろんゲトしましたサ。
 サライは買うの初めてだし、大兄の釣り方面にさほど入れ込んでいるわけでもないけれど、それ以外の周辺事情もしっとりと追いかけた記事になっていたので大満足であるよ。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2003年4月5日は土曜日。

日本無線AirH"PHONE端末スレ 発売以来ニュー速板かと見まごうばかりの速度で増殖を重ねているモバイル板のAirH"PHONE関連スレ群だが、Part20ではとうとう神降臨の模様。  日本無線のサイトで発見された隠しフォルダ内のファームウェアを次々と適用。氏にかけから奇跡の生...

記事を読む

NO IMAGE

1999年8月8日(日)の○と×

今日の○ とりあえず体力だけは回復したような気がする。  一応今週金曜から4連休の予定だし。がんばんべえ。 今日のX マクドでポテト片手にパチパチと作業をしていたら、ノートのキーボードが脂ギッシュに。まあそれは当然の帰結なので「オバカな私」と嘆息するだけのことなのだが、ふと見ると...

記事を読む

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その17。

Guaranteed LEVEL 42 Guaranteed  ジャケ写のあるのがコレだけなのでリンクは在庫ある盤にしようかと思ったのだけどUS/UK/国内盤どれもディスコンでありますか。1998年のむっちゃベストと2002年の究極ベストには収録されているようですが、正直こいつ...

記事を読む

NO IMAGE

2000年7月14日(金)の○と×

今日の○ 理緒ちゃん元気。 今日のX んー、カラ巣閉鎖か……  それもまた善哉、ではあるのだが。  なんとなく 「自分もアレぐらいの歳には、新しいことに取り組む意欲が」 あったのだろうか、と考えてしまった。  少なくとも二次創作小説は書いてなかったな(笑)  あのころは文章を書く...

記事を読む

NO IMAGE

2003年6月18日は水曜日。

みづらかったら元に戻すんで 掲示板にでもぶーたれてください>ここ (自分でも今回のはイマイチだと思うし)  ちなみに代替スタイルシート有効な環境の人は、本文部分のみ「blue」や「Plain」あたりでお茶を濁すという手もあります。cookie記憶も含めてまだ整備中ですが。 ama...

記事を読む


今日と昨日の色々。
人生の経験値(その3)

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵