もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Re: 科学常識このぐらいは

2005/5/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

 fromスラッシュドットジャパン。

【科学常識チェック、〇か×か】(国際比較の共通質問から)

 設問〈1〉や〈10〉の言い回しで一瞬固まったり、〈7〉を思い出すのに数秒止まったりとかしたけど何とか全問正解。よかったなエセでも理系で(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

世紀末微懐メロ伝説その93。

Next Year FOO FIGHTERS "There is Nothing Left to Lose"  ビールの宣伝でお茶の間にも馴染みのMonkey Wrenchを含むセカンドを外し、敢えてこのサードを選んだ理由がこの曲。  PVでデイヴ・グロール=槍...

記事を読む

NO IMAGE

2002年2月20日は水曜日。

本名バージョン 宮月たん>KOTONE☆RIANさんち経由で姓名診断。  色々思うところはあったが、なかでも特に気になった部分。(幼年期・青年期)狙った人は逃がさないといった数ですし、実際手に入れる暗示です。飽きやすい所だけがたまにキズかも。(青年期・壮年期)何を待って成功とする...

記事を読む

NO IMAGE

ン・メダ。

 元同僚とか色々。

記事を読む

NO IMAGE

@淡路町

 4年ぶりに昼の本町。知らん建物がいっぱい。

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月26日(木)の日記

ギャラリー「テオリア」 全員本Vの表紙を描いていただいたコウコウさんのサイトが独自ドメインに。  新装開店age。 「Winamp」に危険なセキュリティ・ホール,攻撃コードが既に出回る  う、うーん……。  スキンなんてデフォルトです偉い人には以下略の人だし、いっその...

記事を読む


あちこち巡
スカンクの正体。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵