もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Re: 科学常識このぐらいは

2005/5/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

 fromスラッシュドットジャパン。

【科学常識チェック、〇か×か】(国際比較の共通質問から)

 設問〈1〉や〈10〉の言い回しで一瞬固まったり、〈7〉を思い出すのに数秒止まったりとかしたけど何とか全問正解。よかったなエセでも理系で(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

2000年6月14日(水)の○と×

今日の○ QXはコマンドラインの引数にマクロファイルを指定できる。  QXマクロは引数を取ることが出きる。  つーことで、mamimi の外部エディタにマクロ付きQXを指定し、そのまま mamimi の送信箱へヘッダ付きでアペンド&開き直すというのはどうだろうか。  どう……だろ...

記事を読む

NO IMAGE

書き下ろす根性がもう。

 夏のまんが祭、オツカレサマでした。  そんな帰還報告にあてられたわけではなく、親族顔見せ→同窓会→即日帰還という盆スケジュールの最後に確保した休養日で暇を持て余しているわけでもないけれど、同人的な何かに触れたい気分が募ってWordの新書と文庫(角川・新潮・河出)のテンプレート作...

記事を読む

NO IMAGE

2004年6月13日(日)の日記

実家方面へ移動 するので2~3日は反応ないかも。やはり常時接続導入させるべきか。  うーん、また入れ違いっぽいな。

記事を読む

NO IMAGE

2000年4月14日(金)の○と×

今日の○ 宿帳で引用行に色が付くようになったこと。(注意書き参照のこと) 今日のX ヤッツケなので行頭の全角>にしか対応してないこと。  引用行強調の表現が今ひとつ気に入らないこと。  メーラや mamimi などで使っている配色では映えんのだな、どうも。 今日もどこかでツールバ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年11月25日(水)の日記

寝ちがい 死にそう。  普通に歩くどころか、細心の注意を払い貴族の娘のように滑らかに歩いても…  ズキ!  泣きそう。  これ、筋違いかも。  ヘルニアとか。むっちゃイヤ。  とりあえず温熱サロンシップしてるけど、全然回復したように感じないし。  そういえばガキの頃から首はバキバ...

記事を読む


あちこち巡
スカンクの正体。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵