もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

Re: 科学常識このぐらいは

2005/5/1(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

 fromスラッシュドットジャパン。

【科学常識チェック、〇か×か】(国際比較の共通質問から)

 設問〈1〉や〈10〉の言い回しで一瞬固まったり、〈7〉を思い出すのに数秒止まったりとかしたけど何とか全問正解。よかったなエセでも理系で(つД`)

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年8月2日(日)の日記

トップページのイラストを変更 まがい君ご苦労様~。しかし夏だねえ。 仕事。 なぜか首筋辺りが凝っていてつらい。  寝相悪いのかな。  昔は大の字になって寝るタイプだったのだが、単車で左足怪我してから偏るようになってしまった。  って、それ10年近く前の話だ。今日の肩こりには何の関...

記事を読む

NO IMAGE

2004年8月8日(日)の日記

たむたむの麻雀占い  itamさんち経由にて。要JavaScript。 ふたみさんの手役は、なんと 「小四喜」です!! ふたみさんは世界を股にかけて活躍する、エリートビジネスマンです。 ビジネスマンに必要なことは、やはり情報の収集です。 NEWSにはいつも目を通しまし...

記事を読む

NO IMAGE

なんとか動くように。

 日曜からの七転八倒・悪戦苦闘・自縄自縛っぷりは参考にした以下のリンクの一覧で汲んでおくれ。  一応時系列に沿ってる。Windows XP COM+ 修正プログラム ロールアップ パッケージ 9File InformationVideoLAN ClientToshiba Supp...

記事を読む

NO IMAGE

1999年7月3日(土)の○と×

解説 昨晩は久しぶりにスガッチな気分に浸った。  男の子をやっていれば、そんな日も数年に一回ぐらいはあるのだ。  愛され方しか知らない者同士ってのは脆い。  同じ間違いを繰り返してヘラヘラと笑っていられる時代が終わりを告げようとしているんだろう、きっと。  まだ暫くは、冷酷なバカ...

記事を読む

NO IMAGE

2002年1月18日は金曜日。

ウィルスメールは多くても 実は最近、いわゆるspamというものを受け取ることは少なかった。来ても一日一通あるかないかぐらいで。 しかし昨晩から、中国方面とおぼしきドメインで怒濤のごとくspamがやってきている。テキストパートのないシングルパートHTMLメールで、御丁寧にダミーフレ...

記事を読む


あちこち巡
スカンクの正体。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵