もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

意外なケコーン。

2005/5/22(21年前) 昔の日記, 時事ネタ

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1998年2月1日(日)の日記

ふぅ。休んだぞ。 しかし寝違えて背中が痛い(涙)  洗濯機とオーブンレンジを購入。洗濯機は「洗濯槽に孔がありません!」ってやつ。 素朴な疑問だが、どうやって脱水してるんだろう…(悩)  最近、時給換算でコストと時間を秤に掛けているような気がする。 プライベートですら「あそこまで買...

記事を読む

NO IMAGE

1998年4月20日(月)の日記

あつがなつい これだけ影が短くなったら夏やろ。すでに。  めずらしく近頃は仕事で外に出ることが多いため、Yシャツ半袖化計画を実行に移すべきかを真剣に検討している。時期尚早との声高し。夏型スーツ計画の方が現実的か。しかしあれって陽気が戻った途端、えーらい貧相に見えるからなぁ。

記事を読む

NO IMAGE

2002年12月5日は木曜日。

久しぶりに縦書き試験など  Entrance of Exitの12月2日分日記で苦労しておられたようなので。こっちはIE5.5限定技、しかもコレ関連のチューニングはIE6でも全然ブラッシュアップされていないというある意味失われ気味な技だったりするのかもしれないが、2年ぶりに挑戦...

記事を読む

NO IMAGE

ソラってみる。

 別に誰とも何とも考えず適当に空で描いた髪型が某凸に酷似してるのはきっと偶然。  新しいペンの設定@OpenCanvasはこうした落書きでは実に気持ちよいのだけれど、塗りの方は相変わらずアナログ絵ほどお気楽になれない。水彩やリキで適当に重ね塗り、みたいなお気軽さ(=体感的なリニア...

記事を読む

NO IMAGE

2002年10月8日は火曜日。

切った貼ったで 自分でも把握できなくなってきているこのCGI。当初から気になっているのに手を付けられないでいるのがスレッド(一日分)内でのage/sageである。  CGI標準の初期設定では「新規投稿を上に/下に追加」という選択肢があるのだが、HTML手書きでやっていた頃は記事の...

記事を読む


例によってコンテキストメニュー。
このタイミングで。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵