もらとり庵

for the people who can hardly stand to be adult.

フォローする

  • このサイトと管理人について。
トップ
昔の日記

模様替え。

2006/5/31(20年前) 昔の日記, 時事ネタ

 ちがう、衣替え。
今年もクールビズ
 今日はこんな感じだったけど朝夕は普通に涼しいんだよなあ。
 というわけで暫くはノイマンさんモード。

  • CLIP!

@futamiryo


関連記事

NO IMAGE

1999年1月6日(水)の日記

また飛んだ というわけでうちの職場の Quantam はクラッシュ率 9 割となった。  なんつーか、見事に当たりだなあ。ここまで来ると感心する。ちなみに今回はオレの機械に繋いで(セカンダリIDE)データを吸い出すことが出来たので、かなりダメージは少ない。  それにしてもクラッシ...

記事を読む

NO IMAGE

1998年3月22日(日)の日記

布引ハーブ園まで。 結構疲れた。  しかしやはりあのゴンドラは良いよな。  これで雨さえ降りゃにゃ…。

記事を読む

NO IMAGE

2002年7月30日は火曜日。

ふきふきAIBO エレコム製ぬいぐるみ型ディスプレイクリーナー。 AIBOのお腹の部分がクリーニングクロスになっている、ぬいぐるみタイプのディスプレークリーナー。クリーニングクロスには(株)クラレの“クラリーノ”を採用。手足を自由に動かせるため、さまざまなポーズをとらせることがで...

記事を読む

NO IMAGE

2001年4月14日(土)の○と×

今日の○服を買わねば──と。 Yシャツもヨタったのが増えてきたし新しいスリーシーズン用のスーツも欲しいし、とか考えつつお出かけ。 ふと我に返るとそこはテーラーでも百貨店のスーツ売り場でもなく、手に提げた袋の中には何故かボーダージャケットとロングスリーブのカットソーが2枚。いやあ、...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月24日は月曜日。

思いがけず姿を現したOneNote ZDNN。Office2003搭載予定のアプリが「手違い」でMSDNに掲載。  OneNoteには「保存」オプションがない。手書きメモやテキストが入力されたときと、文書が閉じられたときに自動的にデータが保存される。 ホットキー起動、自動保存、多...

記事を読む


先週行けなかった病院へ。
息苦しい。

ブログ内を検索

ジャンル

過去ログ

© 1998 もらとり庵